※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみ
雑談・つぶやき

義弟夫妻には子供が2人います。以前、その子らのお下がりの服をあげると…

義弟夫妻には子供が2人います。
以前、その子らのお下がりの服をあげるといって送ってきてくれたのですが、子供2人が着古したものなので、どれもシミがついてたりヨレヨレ。
ほとんどの服を捨てました。
先日も追加でくれたのですが、やはりヨレヨレ…。
こちらからお古をくれと言ったわけでもないし、そこまで服に困ってもいないのに、ヨレヨレのものを譲ろうとするのってどうなんでしょ…。
正直、着れないものをいただいても有難くないです。モヤモヤ。

コメント

*三児mama*

手当たり次第になんでもいらんからって回せばいいってものじゃないですよね!
自分の家はすっきりするだろうけど勝手すぎますね!

  • さとみ

    さとみ

    ほんとそうなんですよねー!
    普通、割とまだ綺麗だなって思うものを譲りますよね。
    ボロボロの服を譲られて、うちの子にコレ着せろってのか…と思っちゃいました。
    うちがかわりにゴミ捨てしたようなもんです(~_~;)

    • 4月7日
  • *三児mama*

    *三児mama*

    ほんとですよね?!
    それくらいも考えれないなんて…ぼろの服なんて着せれるか!って感じですよね( ̄ヘ ̄メ)

    • 4月7日
  • さとみ

    さとみ

    そう、なーんかうちの子(第一子です)が軽く思われてる感じがしなくもないんですよね…。
    もらったものなので、捨てる自由もこちらにありますが、少なくてもいいからもうちょっときれいめなのだけ選別してほしかったですね〜(~_~;)

    • 4月7日