![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。夫の従姉妹から姉妹連名で1人三千円程度の出産祝い貰いました…
愚痴です。
夫の従姉妹から姉妹連名で1人三千円程度の出産祝い貰いました。
まさかの五千円程度の内祝いをそれぞれに返していました。
見栄っ張りなのは知っていますが、まあまあイラつきます。
夫の稼いだお金だし、夫の親族のことだからと何度も自分に言い聞かせるのですがバカなのかなぁとやっぱり思います。
今度、義母と義兄が赤ちゃんを見に来ることになっていたのですが、急遽、義叔母とその従姉妹と従姉妹の赤ちゃんも来たいという打診がありました。
面倒だし、疲れるし、うちはそんな広くありません。
ふつうに断りたいけど角が立つかなぁとも思い、眠れなくなりました。
きぶんを落ちつかせる方法ないでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ごめんなさい。
もし、旦那がそれやってたら、普通にブチ切れます😅
バカなの?ってホントに思っちゃう。。
あと、遠い親戚がどやどやとか、普通に断りますね💦
落ち着いたら顔見せに行きますとかなんとかいって。
![パセリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パセリ
それは、痛い出費ですね😣
旦那さん、見栄張りたかったんですか?
1カ月ちょっとで沢山の人が遊びにくるのは、赤ちゃんにも良くないし産後の身体にも影響がありそう。お断りで良い気がします。
産後で体調が、、、とかなんとか言ってもう少したってからにしてもらってはいかがですか?
-
はじめてのママリ🔰
なんなんですかね。
従姉妹は年下だし、女性だから、いい格好したいんだと思います。
正直やんわり不満を伝えたいですが、お互いが嫌な気分になるくらいなら我慢しようとも思います。
遊びにくるのは先にしてくれと断ろうと思います。- 8月29日
はじめてのママリ🔰
切れていいんですかね‥。これ1人三千円程度だよって言えなくて、お祝いありがとうって伝えてなんて、いい人ぶりました。。
そんな自分にもイラつくけど、これ言ったら喧嘩になるのが目に見えて避けてしまいます。。
遊びに来たいって話はもうすこし先にしてもらうか、外にしてもらうかですかねぇ、、
ままり
いや、私ならです😅
うちは、お祝いもらったら私が買うようにしてます☆*°
男って物の値段とかよくわかってないですもんね(--;)
とりあえず先にしてもらって、やるとしても絶対外にしてもらった方が良いですね( ˊᵕˋ ;)💦