※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるふぁ
子育て・グッズ

娘がまだ歩かないことで焦っています。手押し車は押しているが、自力での一歩がまだ出ない状況です。友達の子が先に歩いたことが気になっています。

やばい、全然歩かない娘‥。

ついに友達の子が先に歩いてしまった。
比べてはないけど、歩いたと聞くと何となく焦る‥。

7ヶ月の始めごろから手押し車は押しているのですが、
自力での一歩がまあ出ない!

コメント

まま

早い子は早いけど歩き出すのは大体1歳ごろですよー
あとはいはいの時期は長い方がいいです!

  • あるふぁ

    あるふぁ

    一歳ぐらいなんですね!
    まだまだですね😂

    • 8月29日
みさ

え、9ヶ月で歩く方が珍しいと思います😅
あまり早く歩きすぎると転びやすくなりますよ!

  • あるふぁ

    あるふぁ

    手押し車ですごいスピードを出すので、たまに思いっきりこけてます😅
    自力で歩いた方が安全では?と思ってしまいました😂

    • 8月29日
る

7か月から手押し車押してるのでも十分早いですよ😳!

私自身8か月で歩いたと聞いてたので私も娘の時悶々としてましたが、娘は娘😂
10か月で歩き出しました!
それでも遅い方ではないし、まりもさんのお子さんもまだ9カ月ならこれからですよ😚

ハイハイあと少しか〜って思いながら目に焼き付けてください💓

  • あるふぁ

    あるふぁ

    私は7ヶ月と28日で歩いたらしいので、両親がまだかまだかと言ってきます😂
    たしかに、しっかり目にやきつけます!!

    • 8月29日
ラテ∞

9ヶ月なら全然心配いらないと思います😆!
その月齢で歩ける子のほうが
少ない気がします🤔!
息子は1人歩きが
できるようになったのは
1歳3ヶ月頃でしたよ( ¨̮ )‪︎💡

  • あるふぁ

    あるふぁ

    そうなんですね!何故か私の周りでは9~10ヶ月で靴を履いている子が沢山います😂

    • 8月29日
むちゅーる

9ヶ月ではめっちゃ早いですよ😳
うちの子も早いと言われて、10ヶ月後半でした😳💡

  • あるふぁ

    あるふぁ

    そうなんですね!私は7ヶ月で歩けてたみたいなんです😂💦逆に私の妹が10ヶ月でかなり遅いと言われていました😂

    • 8月29日
はじめてのママリ

まだ9ヶ月ですよね?😲
全然やばくないですよ💦

うちの子も6ヶ月でハイハイしてつかまり立ち、伝い歩きと早かったですが歩き出したのは、ちょうど1歳ですよ😁
ハイハイが長かったので、転んでも最初に手をつくので良かったなぁと思ってます꙳★*゚

  • あるふぁ

    あるふぁ

    たしかに、うちも6ヶ月でハイハイなので、かなり長いことハイハイするようになりそうです😂

    • 8月29日
ママリ

うちの子は早い!といわれての9ヶ月でしたので
まだまだ焦る必要ないとおもいます!

  • あるふぁ

    あるふぁ

    そうなんですね!9ヶ月中に歩くといいなぁなんて思っちゃいます😂

    • 8月29日
ママリ

うちは2人子供いますが、どちらも1歳過ぎてから歩き出しましたよ!
つたい歩き始めてから3ヶ月くらいは経ってからでした。
まだまだ焦らなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • あるふぁ

    あるふぁ

    やっぱり一歳が目安みたいですね😅

    • 8月29日
あ

全然焦ることないと思います😂
娘は1歳2ヶ月で歩きました!
私自身10ヶ月で歩いたそうで、1歳過ぎてからは実母にまだなの?ってよく言われてました😅

  • あるふぁ

    あるふぁ

    私もですー!私が7ヶ月、妹が10ヶ月で歩いたので、実母が期待しています😅

    • 8月29日
はじめてのママリ

うちの子1歳3ヶ月になりますが、まだ歩きません!

お尻フリフリしながらハイハイする姿可愛いなと呑気に見ています🤣

  • あるふぁ

    あるふぁ

    私もそのくらい呑気にいないとダメですね😅

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

皆さん言われているように9ヵ月なら心配することありませんよ~!ハイハイたくさんして損はないと思いますよ~ウチの上の子は歩くのは10ヵ月と早くハイハイ期が少なかったのもあるのか腕、手の力弱いです💧下の子も一歳前には歩いてましたがハイハイをよくしていたので力強いです😆

  • あるふぁ

    あるふぁ

    ハイハイしすぎて膝が黒くなってきましたが😂
    もうちょっとしてもらうことにしますー!(笑)

    • 8月29日
しーまま

えっ、7ヶ月なんて寝返りを1度だけしたばかりでしたよ🤣
周りにたくさん子供いますけど、9ヶ月で歩いてた子は1人だけでしたね😊

ハイハイの方が体幹を鍛えられるので、まだまだハイハイを頑張ってもらっていいと思います❣️

  • あるふぁ

    あるふぁ

    寝返りは3ヶ月でしていたので、余計歩くのまだかな?と思ってしまうダメ母です😂
    私の周りでは何故か9ヶ月で歩いている子沢山いるので、勝手に焦ってました😅

    • 8月29日
  • しーまま

    しーまま

    手押し車で慣れてしまうとそれが楽で使うのが当たり前になる傾向はあるかもです🤔
    うちの娘と同じ誕生日の子も10ヶ月から歩行器使って上手に歩いてましたが、歩行器使って猛スピードで歩くけど、使わないと歩こうとしないって言ってて、結局上手に歩くようになったのは1歳2ヶ月くらいでしてね💡
    うちは10ヶ月にハイハイ始めたくらいでしたが、11ヶ月には10歩くらい歩いてたので😅

    • 8月29日
あーちゃん

うちもまだ歩く気配すらないですよ〜〜
ハイハイは6ヶ月でし始めましたが…
お兄ちゃんも5ヶ月半からと早かったので、ドキドキしてましたが、1歳過ぎでしたので、下の子ものんびり待ってます。
オムツ姿でハイハイ、後ろ姿が可愛くて目に焼き付け過ぎてます(笑)

  • あるふぁ

    あるふぁ

    のんびり待ちます😅
    ハイハイ可愛いですもんね。

    • 8月29日
T

歩くの遅いくらいがいいですよ!
歩きだしたら、一段と目が離せず、コケたり大変です😭
今のうちにのんびりしておいた方がいいです😊w

息子も1歳すぎて歩き出しました!😊
でも旦那の友達の子供はめちゃくちゃ早くて旦那も比べて息子は遅い!とか言ってましたが、おいおい。遅くないよ。普通だよ。😓と突っ込みたかったです😣

  • あるふぁ

    あるふぁ

    手押し車ですごいスピードを出すので、たまに思いっきりこけてます😅
    なので、自力で歩いた方がゆっくりだし安全では?と思ってしまいました😂

    • 8月29日
deleted user

まだ9ヶ月なら、逆に歩いてる方が珍しいと思います🤔
うちの子は10ヶ月でも手押し車ですこーし進む程度です!
知人の子は10ヶ月で歩いていましたがそれも早い!と驚かれるレベルでしたよ☺️

  • あるふぁ

    あるふぁ

    そうなんですね!
    うちは手押し車ですごいスピード出して、曲がったり壁にぶつかったりかなり危ないんです😅

    • 8月29日
ありちゃん♡

今週で1歳になりますが、歩く気配ありません( ; _ ; )なんなら未だつかまり立ちも全然です!7ヶ月で手押し車押せるようになったって凄いです✧︎*。

  • あるふぁ

    あるふぁ

    そうなんですね!
    つかまり立ちはいつだったかと母子手帳見たら、6ヶ月と2日でしてました😅
    本当に人それぞれですね。

    • 8月29日
あえ

9ヶ月で歩く方が珍しいと思います😳
全然やばくないです!
うちなんか手押し車すらしてませんよ!
むしろつかまり立ちしてるぐらいです🧐
上の子は11ヶ月でしたが
1歳前後だと思うので焦らなくても平気だと思います😳

  • あるふぁ

    あるふぁ

    手押し車を押すのが早いんだ!と逆にびっくりしました😅
    9ヶ月の今はかなりのスピードで、曲がったり壁にぶつけたりとても危ないです😅

    • 8月29日
ネイルまま

9ヶ月ならまだまだですよ💨💨うちは1歳過ぎからでした!
あまり早くても大変なだけですよ💦

  • あるふぁ

    あるふぁ

    手押し車ですごいスピードを出すので、たまに思いっきりこけてます😅
    なので、自力で歩いた方がゆっくりだし安全では?と思ってしまいました😂

    • 8月29日
deleted user

保育士です。
1歳半までに歩けば大丈夫ですよ(^^)

ハイハイ沢山したほうが転びにくくなるので、うちもなるべく早く歩かないでくれと念を送ってます!

  • あるふぁ

    あるふぁ

    余裕が羨ましいです😅

    ハイハイは5ヶ月6ヶ月からしてるし、もういいよ~って思ってます😂
    這えば立て、立てば歩めの親心ってやつです。

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは確かに心配になりますね!
    ちょっと慎重な性格なのですかね。
    目線を高くすれば楽しい!と分かれば立ちたくなるのでは(^^)
    おもちゃを高いところに置いたり、立たないと見えないところに絵や写真を飾ったりするのはいかがでしょうか

    すでにやられてたらすみません💦

    • 8月29日
  • あるふぁ

    あるふぁ

    なるほど!となると、手押し車でどこへでも行ける環境がダメな気がしてきました😅

    8ヶ月に入った頃からすごいスピードを出して、曲がったり壁にぶつけたりと、かなり使いこなしてますので😅

    ありがとうございます💦

    • 8月29日
さよ

早く歩く子は親元を早く離れるとか、足が短くなるとか、はいはいの時期が短いと体の成長に良くないとか色々言われてるので、まだまだゆっくりでいいんですよ!
うちも6ヶ月でつかまり立ちしてましたよー歩くのは11ヶ月でした!

  • あるふぁ

    あるふぁ

    私の場合、迷信はあまり気にしないタイプなんです😅

    でもハイハイすると丈夫になるのは本当ですよね!
    うちももう少しハイハイしてもらいます😅

    • 8月29日