
赤ちゃんの服装についての質問です。ボディタイプの肌着や半袖とノースリーブの必要性、長袖ボディの着用期間や肌着の必要性、サイズについて不安があります。前開きのボディは首がすわってから着用かな、と考えています。
赤ちゃんの服装について教えて下さい>_<
今、短肌着とコンビ肌着を持っていますが、ボディタイプの肌着はこれから必要でしょうか?
また、半袖とノースリーブはどちらもあった方がいいですか?
お下がりで70のサイズの長袖ボディをたくさんもらいましたが、長袖は何月頃まで着ていましたか?
ボディの下に肌着は必要でしょうか?
お下がりで頂いたのは肌着としては着れないようなデザインです。
また、70は何ヶ月頃まで着れるんでしょうか?
頂いたボディが前開きではないので、首がすわってからかな、と思うんですが、その頃はもう半袖の時期になってそうで…T^T
たくさん質問してすみませんT^T
赤ちゃんの服装難しいです>_<
- m0549(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

ゆいこ
今6ヶ月で、最近やっとボディタイプ肌着使い始めました★
それまではずっとコンビ肌着で十分でしたよ✨
今は長袖肌着ですが、来月くらいからはもう半袖肌着にする予定です!
70サイズは赤ちゃんによって全然違いますね😣
うちの娘は今6500グラムで小さめなので、この夏(8月くらいまで)は70でいけます★

ゆん*
うちの子は3ヶ月頃まで短肌着+コンビ肌着を着ていました!
大きめの子なのでぱつぱつでしたが無理矢理着せてました(笑)
それ以降、季節的に寒いのもあって短肌着+ボディスーツを着せています*
冬の寒い時期は少し厚手のボディスーツで、現在は年中着れる素材の物です(*^^*)
サイズは短肌着は新生児の頃の物ですが、ボディスーツは70~80です。
最近まで寒い日もあったので私は短肌着を着せていましたが、周りの子は肌着はボディスーツのみって子が多いみたいです(>_<)
袖の長さも半袖の子と長袖の子とまちまちでしたが、私はまだしばらくは長袖で、短肌着をそろそろ卒業しようかな?って考えています(*˙˘˙*)
かぶりは着替えさせるのが面倒なので、前開きの物を着せています。
もし、首がすわって半袖の時期になってたら、長袖ボディスーツの上に半袖のTシャツを着せるのもありかな?と思いますよ٩(๑•ω•๑)۶
-
m0549
回答ありがとうございます♡
詳しく書いて頂き嬉しいです!
うちも今短肌着着せてるんですが、ボディスーツ肌着もこれからに向けてあった方がいいですね!
長袖ボディの上にTシャツいいですね♡‼︎
参考にさせて頂きます♡- 4月7日
m0549
回答ありがとうございます‼︎
コンビ肌着けっこう長く使えるんですね♡
ボディタイプの肌着はサイズ何を買われましたか?
ゆいこ
ボディタイプも70です♥
80の服試しにこの前着せてみたらブカブカでした(´・ω・`)