

退会ユーザー
しっかりお腹いっぱいにして
お部屋を薄暗くするですかね🤔💓
長男はこれで1人寝落ちしていきます💤

あゆみ
寝るときは暗くするを徹底してたら、だいぶ早いうちからセルフねんねしてます!お昼寝の時もカーテン閉めて薄暗くしています。寝返りするまではおくるみでおひな巻きも有効でした。
オルゴールは最初かけてたんですが、今は無しです😋🎶
退会ユーザー
しっかりお腹いっぱいにして
お部屋を薄暗くするですかね🤔💓
長男はこれで1人寝落ちしていきます💤
あゆみ
寝るときは暗くするを徹底してたら、だいぶ早いうちからセルフねんねしてます!お昼寝の時もカーテン閉めて薄暗くしています。寝返りするまではおくるみでおひな巻きも有効でした。
オルゴールは最初かけてたんですが、今は無しです😋🎶
「ねんね」に関する質問
1人で寝れない赤ちゃんについて 寝れないレベルをつけるならレベルMAXだと思います。 6ヶ月の子供ですが、1人ではねることが出来ません。 まず、セルフねんねは皆無です。 抱っこで寝かせるのも寝ません。 ドライブか添…
8月末に育休復帰したばかりですが、すでに仕事と家事育児の両立に疲れました。 ずっと夫は激務でほとんど家におらず、1人で家事育児をしており、自我も芽生えてきてご飯や飲み物は気に入らなければひっくり返す、外が大…
【 生後11ヶ月 発達の気になる点について 】 今月末で1歳を迎える子どもの発達のことで、 先輩ママさんにアドバイスいただきたいです。 まず息子の発達で気になること・できることを箇条書きします。 ★できること …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント