

あっくんmama♡
オムツがしっかり
はめれてないとか?(´・_・`)
オムツによっては
漏れてくるとかありますよ(´・_・`)
特にマミーポコは結構漏れてくるみたいです

mii◡̈♥︎
うちは離乳食始まる前までいつもそんな感じでしたよ◡̈♥︎
むしろ、離乳食始まってからもウンチが後ろ漏れすることも多々ありました!
オムツのサイズも合ってて、熱もなく、機嫌もよければ大丈夫だと思いますよ★

退会ユーザー
私ももうすぐ1ヶ月になる娘がいます!
同じく完全母乳ですがたまに背中まで漏らしますよ\(^^)/
ちなみに黄色くてシャバシャバした感じです!
下痢ではないと思うのですが

なち。
母乳で育てていればそのくらいゆるいと思います!
大人も日によって硬い、ゆるいがありますから、多少の違いはありますよ(^^)
匂いが変だったり、色が変な場合は要注意です(^^)

小香
ツブツブがあれば大丈夫。粒状の物が無ければ下痢って産院で言われました。

ままひー
量が多かったりすると漏れたりしますよ!
うちの子もしょっちゅう背中もれしてました。
私が聞いたのは毎回オムツを変えるたびにうんちがチョロチョロとでてたら下痢とききました。
あとはものすごい水っぽい感じとかですかね。

3mam
うちの子もうんち沢山してて、
よく背中に漏れてましたよ!
赤ちゃんの便はゆるいの当たり前なので、
ただゆるいかどうかではなく、
いつもと比べてどうなのか、
色、形状、量、においなど
いろいろ見ておいた方がいいです\( ˆoˆ )/
母乳の場合黄色っぽく甘酸っぱい匂い
らしいです♡︎(°´ ˘ `°)/
以下引用です↓
まずは赤ちゃんの便をチェックするようにしましょう。チェックしていなければ、いつもより回数は多いか少ないかを判断することができません。下痢の場合は排便の回数が増えたり、水っぽくなるのが特徴ですから、形状や回数などは常に把握しておきましょう。
便の色やにおいがいつもと違う場合も、注意深く観察が必要です。もしも下痢に加えて熱や嘔吐がある場合は病院を受診しましょう。
また、下痢の症状として便に粘液らしきものが混じっている場合があります。油ものを与えた場合粘液がまじる可能性が高まりますが、まったく油ものを与えていない場合は腸の炎症の可能性があります。

きょうころりん
しょっちゅう漏れてましたよ
そのたびにウタマロ石鹸で肌着と服洗ってました
コメント