
コメント

( ˙꒳˙ )🌸
1人目も2人目も立ち会いしてないです😊
理由はただ必要ないと思ったから。です。笑
分娩まではいてもらいましたが、助産師さんさえいてくれれば出産はできる!と思っていたし、立ち会いはお互いにやらないという決断でした!笑
上の子見てもらって、産んだらすぐに入ってきて、上の子も連れてきてもらいました。
それで十分でした😂😂

mi
うちは二人目のときは助産師さんが付きっきりで居てくれて、旦那はうろうろするばかりで邪魔扱いされてました(笑)
水分補給役としては役立ってくれましたよ!
難産で、死ぬ思いをして産んだのでその場にいてくれて良かったです。子供が大きくなったら語り部となってもらいます😃
でも、上の子を見ててくれるならそのほうが助かるかもしれませんね🤭
-
*さくら*
1人目のときも、全く役に立ってなかったような…助産師さんに水分補給を勧められ、自分は大丈夫だとトンチンカンな事言ってました😅難産かもしれないし、わからないですね😭上の子は実母がみてるので、旦那は立会いする気満々です😢💦
- 8月28日

えりえりえり
一人目は立会いしましたが怖かったらしく(すぐ産まれたので分娩台で10分しか見てないくせに)
二人目は娘と待っててもらいました!
産まれてから分娩室に娘と一緒に来てもらいましたよー!
-
えりえりえり
ちなみに実母が急遽立会いましたー!
- 8月28日
-
*さくら*
そうなんですね〜!ウチの産院は旦那しか立会い不可なので、産まれてから分娩室に娘と来てもらいたいと話してみようかな…😭
- 8月28日

ゆん
フルコースの末、帝王切開でしたが上の子のときは旦那と母に立ち会ってもらいました!
今、2人目妊娠中ですが
次は父に立ち会ってもらうつもりです🙌🏻✨前回待っててもらったので交代☺️
-
*さくら*
すごい!!素敵な家族ですね😌✨出産頑張りましょう😭✨
- 8月28日
*さくら*
必要ない気持ちわかります!立会いする気満々の旦那を傷つけないように、スルーしたいです…笑
助産師さんは本当に心強いですね😌✨