
出産後、犬猫と赤ちゃんを同じ空間で過ごすのはいつからが安全でしょうか?猫と赤ちゃんが寝室で一緒に寝ることは可能でしょうか?経験者のアドバイスをお待ちしています。
犬猫と赤ちゃんの生活について質問です。
来月出産予定ですが、現在、我が家では小型犬1匹と猫2匹飼っています。出産・退院後しばらくは赤ちゃんと犬猫の部屋を分けて生活するつもりですが、いつ頃から赤ちゃんと犬猫を同じ空間で過ごさせても大丈夫でしょうか?
今までは夜は猫と一緒にベッタリくっついて寝ていました。赤ちゃん退院後、夜は寝室で赤ちゃんはベビーベッドで寝かせる予定で、しばらくは猫を寝室には入れないようにします😢
いつかは猫も赤ちゃんも寝室で寝れるようにしたいと思っています。
経験者の方からのアドバイスお待ちしています。
- ティム(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ふゆ
大型犬2匹居ますが、退院初日から犬と一緒ですよ!💕
寝る時も子供はベビーベッドですが、同じ部屋です!
上の子が今1歳8ヶ月ですが、7ヶ月ぐらいの頃からは、ベビーベッドで寝てくれなくなっちゃったので、その時から犬に挟まれながらねてます😅(なぜか私が添い寝するよりよく寝る😑(笑))
うちは長毛種でめちゃくちゃ毛が抜けるので、1日3〜5回は掃除機かけてますが、それ以外は空気清浄機と脱臭機に任せて特になんにもしてません💦
上も下も、アレルギーとかも今のところ何にもなく、風邪も全然引かないです!💕

ふーこ
4歳、1歳、4ヶ月の子猫が2匹と合計4匹いますが、退院した日から一緒ですね😊
来月産まれる子も最初から隔離などはせずに一緒に過ごしますよ~
隔離しちゃうと、猫も嫉妬しちゃうかもだし、出せ~出せ~といつも以上に騒ぐかもだし…
いつか一緒にするなら、早く居るのが当たり前!慣れてくれ!って気持ちなので(笑)
-
ティム
回答ありがとうございます。
意外と隔離するのって必要ないんですね🙂- 8月28日

退会ユーザー
うちは猫が1匹いましたが、退院してからは普通に一緒の部屋で過ごしていましたよ。(帝王切開だったので生後1週間くらいです)
もちろん、乗っかったり舐めたりしないように常に見ていましたが💦
夜寝る時は心配だったので、寝室には入れないようにしていました。
うちの猫はまだ若く、よく部屋中暴れていたのでベビーベッドを買い、日中息子はそこで寝かせていました。1ヶ月経つ頃には猫も慣れ、息子の横にくっついて一緒に昼寝したりしていましたよ🙌🏻
最初はアレルギーなども心配しましたが大丈夫そうだったので、そこはもう親の判断だと思います😌
-
ティム
回答ありがとうございます。
我が家の猫は夜中に大運動会が始まる事があるので、夜中はしばらくは部屋を分けて様子見ようと思います🙂- 8月28日

退会ユーザー
犬2猫2飼いです!
退院してからずっと寝る部屋まで一緒です!!
一応最初の様子見で赤ちゃんが寝てる時など、大人が側を離れる時は犬や猫をその部屋から出して、赤ちゃんとペットだけにはしないようにしました!
うちは幸い皆優しい性格の子達で、攻撃性も無く、娘が6ヶ月になって犬や猫に興味深々で、触りたくって毛を引っ張ったりしたとしても、
優しく見守ってくれています😄
-
ティム
回答ありがとうございます。
犬2猫2!賑やかですね😄
家の子達は甘噛みがひどいので、そこが心配です・・・。- 8月28日
ティム
回答ありがとうございます。育児だけでも大変かと思いますが、1日3~5回掃除機かけるって凄いですね!尊敬します!