※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
お金・保険

妊婦検診の料金について、国民保険から社会保険に切り替わり、支払いが実費になりました。後からお金が返ってくる可能性はありますか?

妊婦検診の料金について。
先週の妊婦検診まで保険は国民保険に加入していて、10割負担の切符もあったのでずっと支払いはない状態でした。
しかしその後に、旦那の仕事の都合で社会保険に切り替わり、今日の検診の際に受付でその事をお伝えしたところ、お会計の際に新しい保険証を提示して下さいとのことでした。
そしてお会計の際に新しい社会保険の保険証を提示したところ、国保だった頃をさかのぼって全てお支払いして頂きますねと言われ、今日高額な料金をお支払いしてきました、、、。
10割負担の切符は!?国保から社保に切り替わったら実費になるの!?と思い、訳も分からずお支払いしたのですが、あとからお金が返ってきたりするのですか?
こういったことはまったく疎くて、全然わかりません(T_T)
知っている方、同じ経験のある方教えて下さい。

コメント

ぴーちゃん

国保分の支払いはしなくていいと思います。
保険証の交付の日付はいつになってますか??

aaa

確認してみると3月5日でした。
まったくわけがわかりません(T_T)

ぴーちゃん

そしたら5日より前は国保なので、その前の支払いは必要ないと思いますよ!
病院でもう一度確認したほうがいいと思います!

バンブー

国保の資格取得日が、いつからでいつまで国保に入っていたかが分かれば、返金して貰えます。

社保は、5日〜の取得なんですよね?
それまでの検診の時にも保険証を提示してますよね?
高額払われたと言う事ですが、国保の時の診療が自費になったと言う事ですかね?

ちょっとおかしいと思うので、病院で確認した方がいいと思います。

aaa

すみません!よく見たら社保の交付日が3/5で、認定年月日が2/23でした。
今日頂いた、さかのぼった分の領収書も2/23以降のものです。
なので2/23から今日まで実費でお支払いしたかたちになります。
なので国保の時の診療はお支払いしていないはずです!

この場合、さかのぼった分の料金はもどってくるのですか?(T_T)

ぴよ田ぴよ子

国保の10割負担の切符って何ですか?ちょっと聞いたことがなかったので気になりました。

mi♡

こんにちは!

でしたら、
2/22までは国保
2/23から社保
ということになりますね?

それなのに、国保に加入していた2/22までの金額を10割分払わされたということでよろしいでしょうか?(°_°)

2/23までは国保でレセプト請求するはずなので病院がおかしいと思います(´・_・`)

もう一度病院に確認するか、市役所に行ってみたらどうですか?

バンブー

mi♡さんが言われているとおり、
2/23〜は社保になりますね!

2/23以降〜3/5までの分を実費で払ったって事ですかね?

それとも、2/23〜今日までを実費ですか?

2/23〜は社保なのに、実費で払わされるのはおかしいですよ!

2/22までの分を実費で払うのもおかしいですが。
もし、今までの国保分を請求されたら、いつまで国保に入っていたか分かればいいと思います。

3258

実費というより、2月23日~の社保分の3割負担分をお支払いしたってことではないですか?

aaa

国保のではなく、妊婦さんに市役所からいただける検診が14回分無料になる切符のことです。

aaa

2/23から社保という事です。
2/23〜今日までのぶんを、お支払いしました。
ちなみに10割ではなく3割お支払いしました。

2/23〜今日までの社保分を3割負担したということで間違いないです。

aaa

2/23〜今日までの社保分を、3割負担でお支払いしたということになります(T_T)。

aaa

その通りです。
実費というと少し違うかもしれないですね(T_T)

mi♡

私は旦那の扶養で社保の保険証ですが、母子手帳を交付された時にいただいた補助券は使えていますよ♡!
ai_nyan♡さんがおっしゃっている、無料になるものと同等の物かはわかりかねますが(・・;)

ぴよ田ぴよ子

妊婦検診の助成の券ですね(^-^)
間違えて一度削除しました。すみません。

2/23~の3割分をお支払いしたということですね。
2/23から社保に切り替わったのであれば患者負担分(3割の保険適用分)があったけど社保の原本届くまでお会計を保留にしていたのではないでしょうか?
原本届いたのでその分を払ってもらった…ってことだと思うんですが、たしかではないので病院に確認した方が安心だと思います!!

aaa

多分同じものだと思います。
母子手帳を交付された際に頂いたものなので!

aaa

そうです。
2/23〜の3割分をお支払いしました。
病院にも特に社保に切り替わる事は伝えていなかったのですが...
まったくもって謎です(T_T)。。

ぴーちゃん

では23日からは社保なので、23日からの分は支払わなきゃダメですね💦
国保は22日までになります。
遡って支払いしなきゃダメですよ!
国保、切る手続きはしましたか??早めに切らないとまた引き落とされてしまいます!

aaa

2/23〜の分は、3割負担お支払いということで間違いないのですね(T_T)
国保を切る手続きはもう済んでます。

国保だった時の検診費用は、10割負担の切符があったのでお支払いしてませんでした。
社保は10割負担の切符があっても3割負担しないといけないのですか?
今までお金を払ってなかったのでビックリしてます(;◡;)

mi♡

私は補助券を使って、0円ですよ!
補助券内で収まらない時だけ差額を払う感じらしいですが、私の行っている病院は金額の安い病院で、差額を払ったことはありません。
なので、毎回検診の補助券内でおさまるので、0円ですよ!

私もわかりませんが、社保と国保で変わることなんてあるんですかね?
なぜ社保になったら補助券が使えないのかなど、病院または市役所で聞いてみたら良いと思います。

mi♡

ちなみに、もし、私と同等の補助券(助成券)であれば、10割負担の切符というのは少し意味が違うのかと思います。

補助券の裏に書いてあるものが助成される形です。
もし、そちらに超音波(エコー)が書いてないのに、先生が毎回、エコーを行なえば、その差額は払わなければなりません。血液検査なども助成にならない時に行なえば、その金額も払わないといけません。
よって、毎回0円ということはないかもしれないですよ!
病院によって差額の金額も変わってくるので、いつがいくら負担などはわかりませんが(´・_・`)

ぴーちゃん

妊婦健診は基本保険が適用されないので、国保でも社保でも、補助券からはみ出た分は全額自費になります。
国保の10割負担の切符というのが、自治体のものなのかな?よくわかりませんが、23日以降は社保になるので、支払いは必要になりますよ!