※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホーミー
子育て・グッズ

娘の太ももに左右で線の違いが気になる。心配しているので、同じ経験の人のアドバイスが欲しいです。

もうすぐ生後7ヶ月になる娘がいます。
ぷっくりした時から気になってたんですけど、太ももにできてる線が、左にはできていて、右にはできていません。左右の太さが違うということですよね??
大丈夫かなぁと心配してるんですけど、同じ人又は何か知ってる人がいれば教えて頂きたいです。

コメント

りんりん

うちは4ヶ月検診で太ももの線が左右非対称でかつ股の開きが少しかたく、股関節脱臼の疑いがありました。
結局脱臼はしてなかったですが少し発育が悪かったようで様子見です!

股関節脱臼の検査のひとつとして見ているだけで実際はその子の個性?だったりもするので検診で特になにも言われてなければ大丈夫かなと思います🤔

  • ホーミー

    ホーミー

    コメントありがとうございます💧
    生まれた時に股関節が少しかたいと言われましたが、その後の検診などでは異常ないと言われてました。その時は太ももの太さを気にしていなくて、先生などに聞けなくて😢
    この頃心配で毎日気にしてて、。ゆにちゃーむさんのコメントでだいぶ楽になりました。

    • 8月27日
  • りんりん

    りんりん

    次は10ヶ月検診ですか?
    その頃にも気になるようでしたら聞いた方がいいですね。🤔

    もしそれまでに股関節脱臼してるかもって気になるようでしたら歩行器には乗せないようにしてくださいね!
    赤ちゃんが自分で動かしてつかまり立ちやハイハイする分にはいいですが、親が無理に立たせたりはしない方が良いそうです。

    脱臼予防と思って実践してみてください♡

    • 8月27日
  • ホーミー

    ホーミー

    そうです!次は10ヶ月検診です
    聞いてみます💧

    まだ寝返りもしなくてマイペースガールなので、様子見ながら観察します👀✨

    気をつけます!!

    • 8月27日
とも

太もものシワですよね〜?今までの検診などで股関節脱臼の指摘はありませんでしたかね??
なければ、気にせず大丈夫だと思います😊

  • ホーミー

    ホーミー

    コメントありがとうございます💧
    シワです!!
    何も指摘されていません。
    大丈夫ですかね??
    大丈夫と言われるだけでだいぶ楽になりました☺️

    • 8月27日
  • とも

    とも

    一度気になるとずっとモヤモヤ心配になっちゃいますよね😣私も、娘が4ヶ月くらいの時に太もものシワの数は同じなんですけど右の方が深いような気がして、冬生まれの女の子は股関節脱臼になりやすいと聞いていたので不安で不安で調べまくったのでお気持ちすごくわかります💦
    私の友人の娘ちゃんもシワが非対称で4ヶ月検診の時に念のためということで整形外科の紹介状を渡されたそうでしたが、レントゲンで異常もなく大丈夫だったそうです!
    なので脱臼してなくてもシワの数が違う子はたくさんいるみたいなので、特に指摘されていなければ大丈夫だと思いますよ😊✨
    脱臼だと特徴としては、仰向けにした時脱臼してる方の足が立ち膝になっていることが多かったりオムツ替えがしにくかったりするそうです!

    • 8月27日
  • ホーミー

    ホーミー

    私も気にしすぎちゃって調べまくって逆にめちゃくちゃ不安になっちゃって😅
    力強く足も動いてるし、自分で見る限り長さも同じなので心配しすぎですかね💧(笑)
    貴重なコメントありがとうございます!

    • 8月27日
ひかり

私の住んでる地域だけかもしれませんが、

4か月検診の股関節脱臼確認で、左右のシワの差があるだけで、女児は要再検査で外部の形成受診になります。

うちの子も引っかかり、レントゲンとエコー検査したところ、問題ありませんでした😉

市の検診や予防接種の時などに、聞かれてみると良いかと。

脱臼は本人痛がらないし、見た目だけでは判断できないそうです。

  • ホーミー

    ホーミー

    コメントありがとうございます💧
    4ヶ月検診の時、身長や体重、股関節など見てもらった時に何も言われたなかったので心配しすぎですかね😅

    脱臼は、してても足は力強く動くものですか??

    • 8月27日
  • ひかり

    ひかり

    動きではわからないようです。股関節を動かした時、音がしたり、立て膝した時に高さが違ったりするそうです。

    あとは、結構遺伝するみたいなので、親族関係の股関節脱臼有無とか聞かれました。

    検診で診てもらっているなら、大丈夫かと!

    うちの子も、未だにシワ左右非対称なので。

    • 8月27日
  • ホーミー

    ホーミー

    なるほど◎
    ポキポキ音がしたり、高さが違ったり、私が見る限りでは大丈夫です!

    貴重なコメントありがとうございました。勉強になりました。

    • 8月27日
  • ひかり

    ひかり

    いえいえ、医者や看護士さんの受け売りです😅

    歩き出しが遅かったら、その時また病院来たら良いよと言われたので、hnpさんもそれで良さそうですね😉

    • 8月27日
  • ホーミー

    ホーミー

    次の検診で聞いてみます!!

    • 8月27日
  • ひかり

    ひかり

    きっと、なんとも無いよ〜って言ってもらえると思います😊
    先生の一言って安心しますよね😊

    • 8月27日
  • ホーミー

    ホーミー

    言ってもらいたいです!
    とても安心します💧
    ひかりさんのコメントでもとても安心しました🌼

    • 8月27日
さ🦖

私自身の事なんですが
生まれた時に少し股関節が歪んで⁇
捻れて⁇生まれて来たそうで
歩行には、支障はないとの事でしたが
大人になりやはり人よりは
股関節弱いです…
長い間走ると痛くなったりあるので
小児科の先生に相談し
その都度対処していくのが良いかと思います‼︎

  • ホーミー

    ホーミー

    コメントありがとうございます💧
    次の10ヶ月検診の時に聞いてみます!!

    • 8月28日