妊活 排卵日について、体温で予測していましたが、8月24日に体温が下がりました。この日を排卵日と考えてもいいでしょうか?排卵検査薬も検討中です。 排卵日についてご意見をいただきたいです。 生理周期は28〜30で安定していて、排卵日は8月20日かと思っていましたが、なかなか体温が上がらず… その後、8月24日にさらに体温が下がったのですがこの日を排卵日と考えるのが良いのでしょうか? 排卵検査薬は使用していないため、体温だけで排卵を予測していましたが、来月からは排卵検査薬も使用したいと思っています。 最終更新:2019年8月28日 お気に入り 排卵検査薬 排卵日 生理周期 体温 ふくまる コメント アーニー グラフからだと24日になると思います。で、28~30日周期だと高温期短いタイプですね。黄体機能不全気味かと思います。 8月27日 ふくまる ご回答ありがとうございます! やはり排卵日は24日が濃厚ですかね。 黄体機能不全、自分でも気になっていたので今回リセットしたら、クリニックを受診しようと思います! 8月28日 おすすめのママリまとめ 排卵検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふくまる
ご回答ありがとうございます!
やはり排卵日は24日が濃厚ですかね。
黄体機能不全、自分でも気になっていたので今回リセットしたら、クリニックを受診しようと思います!