
娘が3ヶ月で完ミ育児中。飲む時間の間隔があくとき泣かずに遊んでいるか心配。飲む量や間隔、卒業時期が知りたい。
もう少しで3ヶ月になる娘がいます!完ミで育ててます。
大きくなるにつれミルクの飲む時間の間隔があくといいますが本当に泣いたりとかせずにあくのでしょうか?おもちゃとか遊んでって感じですか?
今は二時間半~三時間で160飲んでます。
飲んで30分~1時間は機嫌良くしてられますがだんだん泣いてきてしばらく抱っこゆらゆらで眠って次の飲む時間がくるの繰り返しです。
だから月齢が経つにつれて飲む時間の間隔があくのが信じれません😭笑
また完ミのかた3ヶ月以降からミルク卒業するまでの1回の飲む量と1日の飲む時間の間隔を教えていただければ嬉しいです!m(_ _)m
- みー(5歳10ヶ月)
コメント

み
同じくもうすぐ3ヶ月です!
喉が渇いてるとかもあるんじゃないでしょうか??🤔
私は完母なんですが
間隔空いてきました!
ミルクなら
麦茶とか白湯試してみてはどうでしょうか?🤔
おっぱいクタクタになったとき最近麦茶あげてます!

Le
来月の4日で4ヶ月になります😊
現在ミルク量160mlの5~6回です!
昨日160mlに増やしたのでトータル量はちょっとバラバラです😭今日は800mlです!
ミルクの間隔は3〜4時間で
夜は8~9時間って感じです。
他の子がどんな感じかわかりませんが、うちの子は1時間半程ご機嫌よくオモチャで遊んだりお喋りして、愚図り出したら寝かしつけて1時間半〜2時間寝ないくらいですかね🥺
毎日このリズムになって2ヶ月半くらいから3時間空くようになった感じです😥
-
みー
うちも夜は七時間とかあくので160が6回なのですがもうすぐ4ヶ月の子と量が一緒なのは飲ませすぎですかね😭💦
やっぱりまだそのくらいの月齢じゃ3時間もたせるのでいっぱいいっぱいなんですね(;´Д⊂)- 8月27日
-
Le
いや、でも私も2ヶ月になってちょっとしてから160mlあげてましたよ!
2ヶ月半くらいから160ml飲めなくなって140mlになりました🥺多分満腹中枢が出来てきたのかな?って思ってます🥺
起きてたら2時間は持ちますけどその後は寝ぐずが半端ないので起きてたら何時間持つかは不明です(笑)- 8月27日
-
みー
そうなら安心しました!!
うちは多分作れば作るほど全部飲むと思います(笑)
二時間機嫌良くもつのはいいですね😳成長ですね!!- 8月27日

み
2時間〜3時間くらいです!
たまに4時間とかあります💦
でも1時間半のときもあるし…💦
間隔の間泣くときは
かまちょか寝ぐずりです!
かまちょなら
絵本読んだり遊んだりしてます!
寝ぐずりだったら
まだ抱っこじゃないと寝ないので抱っこで寝かせます!
寝ぐずりじゃないですかね??
お昼寝はどうですか??
-
みー
うちも日中は抱っこじゃないと寝ません💦しかも寝てる間も抱っこじゃないと置くと目をさますので抱っこです。
お昼寝というか飲んで一時間後くらいに泣いて抱っこして寝ての繰り返しですね夜の就寝までは(;_;)- 8月27日

み
寝てる間もですか💦
大変ですね😣腕やばくないですか?😭
うちも置くとダメだったんですけど友達がバウンサーくれてそれからバウンサーなら寝てくれるようになりましたよ!って言ってもうちは1回のお昼寝で20分しか寝れないみたいなんですけど…バウンサーとかはどうですか??
-
みー
寝たらそーっと座ってるので多少は立って抱っこよりはましになるのでなんとか大丈夫です😰笑
安いものではないしそれで寝なかったらと思うとなかなか買えません😭- 8月27日
みー
何時間おきにあげてますか?
間隔空いてきたあいだは泣いたりとかしないのですか?😭😭
すごく泣いて喉乾いただろうなってときに白湯あげたけど飲み終わったらまたすぐ泣いてしまいました💦