

miumama
フラフラしたり、急に走ったり、急に止まったり、そんなもんだと思います
小学生でも登下校で、フラフラしたりしてますもん。
我が家は、お姉ちゃんと、手を繋がせたり、お姉ちゃんが、嫌な時は、私と手を繋いだりさせてますが、それでも
嫌がる時は、危ないので、無理やり抱っこですね😅

ぴんたろう
リュックですかねー
走りだしたらリュックひっぱります
あと私はあまりつかえないのですが
旦那はポルバンのヒップシート使ってます
miumama
フラフラしたり、急に走ったり、急に止まったり、そんなもんだと思います
小学生でも登下校で、フラフラしたりしてますもん。
我が家は、お姉ちゃんと、手を繋がせたり、お姉ちゃんが、嫌な時は、私と手を繋いだりさせてますが、それでも
嫌がる時は、危ないので、無理やり抱っこですね😅
ぴんたろう
リュックですかねー
走りだしたらリュックひっぱります
あと私はあまりつかえないのですが
旦那はポルバンのヒップシート使ってます
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳になったばかりの息子がいます。 炊飯器でお米を炊く時に一緒に鶏肉と野菜を入れて火を通したものを夜ご飯にあげたのですが、残りを後で冷凍保存しようと思って、綺麗なお皿に入れラップをして冷蔵庫に入れていました…
2日前に乳腺炎になり、その日のうちに受診し薬を処方したもらいました。 昨日には熱も下がり倦怠感などもなくなったのですが、炎症を起こしている部分のおっぱいの腫れ?が続いています。 痛みはないのですが硬い?違和感…
子供が来年一年生ですが、1クラスです。23人。ランリュック(ランドセルのない地域でランリュック、デザインの違うランリュック2種類ある)1人だけみんなと違うランリュックだと馬鹿にされたりしますかね?身長もみんなよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント