※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽ
ココロ・悩み

公正証書なしで養育費の作成方法を教えてください。調べてもよくわからないので、手順を教えてほしいです。

公正証書を頼まず 自分で作成した方いらっしゃいますか?😊
内容としては養育費についてだけです!
手順等教えてほしいです!
調べたりしたのですがよくわからないので お願いします😢

コメント

リ

作ってはないですが、それも考えました!
ですが自分で作った紙だと法的な効力はなく、もし支払いが滞っても差し押さえなどできないです!

  • ぽ

    ruさんは作成されたことがあるのですね、、!!
    法的な効力がないのは初めて知りました😂
    それだと作る意味ないですよね、、😂

    • 8月27日
  • リ

    私は 公正証書作ろうとしたんですが、離婚調停になったので、作ってないです!!
    お金はかかりますが、公正証書または離婚調停で、確実に差し押さえできるほうが安心かと思いますので、よかったら参考にしてみてください😌

    • 8月27日
yuayu

うちもこれからですが
自分で作るだけだと全く意味の無い
ただの紙切れです!!
ちゃんと公正役場で手続き等しないと
ですよ!頑張りましょうね!

  • ぽ

    公正役場で自分で申請等して作れる時いたのですが😂
    それも意味ないのでしょうか、、
    そうなんですね!! 頑張りましょう!

    • 8月27日
LOUIS

自分で作成するのは無意味ですよ💦ただの口約束と同じです。

公正証書作成した方がいいです。m(._.)m