
34週4日初妊婦です。実家に里帰りする際の菓子折りとお礼金について相談です。菓子折りや封筒の選び方についてアドバイスをお願いします。
34週4日初妊婦です(*´˘`*)
お礼金等について質問です。
実家までは車で3分ほどでとても近いです。
出産後夫婦共にわたしの実家に里帰りする予定なのですが、菓子折りとお礼金を用意しようと思っています。
お礼金は受け取らないような両親ですが気持ちとして持っていきたいなと思っています。
そこで質問なのですが、
◎菓子折りはどのようなものが良いですか?
因みに実家には父(50)、母(49)、姉(26)が住んでいます。
父は甘いのはそんなに好きではなくお酒が大好きです。
母は甘いのが大好きで毎日のようにケーキ等を食べています。
◎お礼金を包む封筒はどのようなものが良いですか?
軽すぎず、かと言って受け取らなければいけないというプレッシャーがかからないようなものが良いと思っています。
因みに産後1ヵ月お世話になるのですが少ないですが夫婦で3万包もうと思っています。
写真のような封筒でも大丈夫ですか?
皆さんの意見よろしくお願いします。
- かーちゃん(8歳)
コメント

こなっきー
私も実家が車で5分程の近い距離での里帰りです(^o^)
同じく産後一ヶ月ほどお世話になろうと思っています。
最近早めの里帰りということで、まだ出産していませんが3万円両親に渡しました!
母は子どもからお金なんてもらうもんじゃない!と言ってましたが、一応受け取ったあと、そっくりそのまま今度返すね。(多分赤ちゃんの物とか買ってくれる予定?)と言ってくれましたよ(´・∀・`)母は自分の産後はお金を渡さなかったようなので、このように私達がくれたことにビックリしてました(・~・`)タダでお世話になるのは気が引けますよね...。
友達のように仲のいい母なので、気も使いすぎないようにお手紙用の花柄の封筒に私は入れましたが、m.mさんのような感謝の気持ちが入った封印素敵だと思います(*´ω`*)

RNちゃん
封筒は全然それでいいと思います!
夫婦の気持ちが伝わることが
大切ですからね😊
菓子折りもm.mさんのご両親なら
家族みんなが日頃食べれる好きな物を
買って行って堅苦しくないように
してもいいと思いますよ😊✨
-
かーちゃん
コメントありがとうございます(*´˘`*)♡
菓子折りまた考えてみます!!- 4月6日
こなっきー
封印❌
封筒です(´Д`)💧
かーちゃん
コメントありがとうございます(*´˘`*)♡
良いお母様ですね!!
渡すタイミングも悩んでいました。
出産前に渡すのも良いですね♪