
コメント

yuu
私はランチとか外で食べてました!
運動のために行き帰り歩いてましたよ🚶🏻♀️

まい
そんなに遠出じゃなければ普通に行きます。
-
2児ママ
遠出は怖いですね💦
産休に入って、1人の時間があるし、外食したいなと思ってたんですが、途中で破水したらどうしようとか考えてました。- 8月27日

碧好き
夕食時に一人の妊婦さんならちょっときになりますけど、ランチなら気にしないです。
-
2児ママ
ランチなら1人でも大丈夫ですかね!
外食はカロリーや塩分も高いし、なかなか踏み出せてませんでした💦- 8月27日

ゆとまる
普通に病院から遠くない範囲のところで生まれる3日前くらいまで友達とランチ行ってました😂
-
2児ママ
そうなんですね!
皆さんランチされるんですね😄
誰かと一緒なら心強いですね!- 8月27日

ぽん
1人では行ってないですが
普通に外食してました😀😀🔅
ゆったり座れる所がいいですね😄
私は友達とかは長居になるから疲れちゃうし、トイレも近くて気にしちゃうので行けなかったですが
家族となら、食べたらすぐ帰れる色々行ってましたよ
-
2児ママ
そうですね!
家族となら気兼ねなく行けますね😊- 8月27日

👧👦👼👼🤰
普通に外食してました!
私は周りの目気にしないので気にせず食べたい物を食べに行ってましたし、今後も食べに行きます😂
-
2児ママ
あまり気にしなくていぃんですかね!
先日久々に主人と王将に行ったのですが…
妊婦がこんな高カロリー食べて…
って思われてないかなと心配になり…
しかも混雑してたので😅
でも気分転換になったし美味しかったです❤️笑- 8月27日

福助
普通に行ってました。
ランチなんかだと、散歩の目的地にしたり。
産科が遠かったので、検診の後に今日は食べていい日!ご褒美!!と、ラーメン屋のカウンターで1人ラーメン食べて帰った日もあります。
-
2児ママ
すごい!ラーメンカウンターで!!
確かに目的地になりますね😊- 8月27日

リトルあか
普通に外食行ってました〜😊それに、1人ランチしてる妊婦さん見ても「今しか好きなものゆっくり食べるとかできないからね、堪能しておけ〜😊」くらいにしか思わなかったです😂
-
2児ママ
そうなんです!
今しかゆっくり食べれない!
まさにそれなんですが、周りの目と、急な陣痛や破水、外食=塩分多いし高カロリーで罪悪感があって…
でも、行くことにします😄- 8月27日

mii🌼
この間、主人とラーメン食べにいったら色んな人にジロジロとみられていたそうですが、わたしは全然気にしてなかったです笑
まわりのこと気にしてたら、精神持ちません☺️その代わり、必ず誰かと一緒に行くとか、すぐ帰れる、もしくはすぐ病院にいける距離での行動になりますが(*^^*)
-
2児ママ
そうですよね。
何かあったら大変ですもんね💦
ラーメン私も食べたくなりました!- 8月27日

退会ユーザー
焼肉、こってりラーメン
なんでも行ってましたよ❤️
ちなみに生まれる前日も、ラーメン食べてスタバ行って夏祭り行ってました!笑
その日の夜に陣痛きて朝出産しました😊
生まれてから3週間たちましたがら外出まったくできないので行きたいところに好きなだけ行っとくべきだと思います❤️
-
2児ママ
焼き肉もラーメンも食べたいです!!
すごい行動力ですね😂
確かに産後は赤ちゃんに付きっきりだし、外食もできないですもんね!- 8月27日
2児ママ
ランチだと大丈夫ですかね!
目的があると歩こうと思えます笑