
皆さんの中で旦那さんは長男ではないけど義両親と同居している方います…
※カテゴリ違ったらごめんなさい💦
皆さんの中で旦那さんは長男ではないけど義両親と同居している方いますか?
うちは旦那は次男ですが、俺が面倒を見たいと将来二世帯で住む予定ですが、私の両親が長男を立てなきゃとか、私が実家に行きにくくなるよと猛反対です😰
私が義母と合わないんだよね〜と少し愚痴ったことも原因に入っていると思います…(他人同士だから合う合わないあって当然ですが😅)
私は一緒に住んだ時の想像がつかなくて不安もありますが住むこと自体は嫌ではありません
そう伝えているけど絶対苦労するって聞いてくれません😵
旦那とも話をして、建物を別にしよう、そうすれば常に気を張る必要もないし近すぎず離れすぎずを保てると思うって話になりました
私の両親は会う度に同居の話で疲れてしまいました😅
- りー(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

すず
私がそうです!
旦那は次男ですが
今同居しています\(^ω^)/
私は今のところ
そこまでしんどい思いは
していません!
そもそも義母さんたちは
昼間はフルで仕事で
夜も出歩いてるので
顔合わせるのもあまりないのも
ありますが!

ゆう
うちの弟三男ですが、
同居です!
お嫁ちゃんの親も
よく遊びにきてますよ( ^ω^ )
たまに嫁VS姑やってますが
言いたいこと言い合って
私より仲良いですね🤣
-
りー
言い合えるのすごいですね!!本当は遊びに来て欲しいけど、私の母が義母とは気が合わないと言っていて難しそうです💦私の妹も同居するならもう家に遊びに行かれないねと言われてしまいました😵
- 8月27日
りー
そうなんですね!
私の義両親もまだまだ働いているので常に一緒っていうのはないからそこも大丈夫だと思います!私の両親が昔の考えで同居となると常に一緒、家も同じと思ってるとこもあるかもしれないです😓
すず
うちの両親てきには
はやく出てほしい
みたいですか😭
でもたまに平日の昼間とかに
遊びにきたりはしますよ!
私の妹さんもきますし、
義母も好きなように
してーってかんじのひとなので🤔
りー
わーそうなんですね😭
いない時にでも来てほしいけどどうなるか…😵まだまだ当分先の話なのに気が重いです😓
すず
私たちの場合
いつかは出て行くつもりで
住んでいるので
なにかあってもそんなに
気にしないのも
あると思います!
ただりーさんの場合
ずっと一緒に住むことに
なるんですよね?🤔
りー
ずっと一緒に住む予定です!
だから何かあっても簡単に出てこれないよっていうのもあると思うんですよね😓
すず
そうですよね!
そうなると余計に
ご両親は賛同できないのも
ありますよね😫
覚悟は必要だとは思います(`・ω・´)
りー
そうですよね😓またよく考えてみます!
すず
どういう方なのか
わからないので
なんとも言えないですしね💦
ちなみにうちの兄が
うちの実家で敷地内同居
してますが、
いいことも悪いことも
あるみたいです\(^ω^)/