※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが37.9度の熱で、ミルクを飲んで寝ている状況。小児科へ連れて行くべきでしょうか?

至急教えてください!

明日で1ヶ月の子どもがいます。
体が熱いなと思い熱を測ると37.9ありました。

ミルクを飲み寝ています。
この場合みなさんは小児科に連れて行きますか?

コメント

のり♡

暑いのかもしれないので服を一枚脱がせたり、エアコンでもう少し涼しくしてみても下がらなければすぐ病院行きます!1ヶ月で熱は怖いです😭

  • ぽぽ

    ぽぽ


    服は肌着しか着ていません!
    部屋が暑いかもと思い、今涼しくして様子見ています。

    下がらなければ病院行きます。
    ありがとうございます!

    • 8月27日
さらい

いかないです

こもりねつかもなので、再検します。

  • ぽぽ

    ぽぽ


    様子見ますか?

    • 8月27日
  • さらい

    さらい

    再検んして38℃こえていていつもと違うなら受しんします。

    • 8月27日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    ありがとうございます!

    • 8月27日
みさ

ミルクを飲んで寝てるなら様子見でいいと思いますよ!

  • ぽぽ

    ぽぽ


    でも少しグズグズしてて。
    熱があるって思っているから、そう見えるのか(´;ω;`)

    • 8月27日
ab

厚着していたりはしませんか?
赤ちゃんは室温などでも体温が左右されます。
37.5度が平熱なので少し高いかなくらいなので服や掛物の調節で少し様子見でもいいかもです💦

  • ぽぽ

    ぽぽ


    肌着一枚しか着ていません!
    部屋の温度を下げたので、様子見て下がらなければ病院行きます!

    • 8月27日
🐬

薄着にしたり室温調節しても下がりませんか??
3ヶ月未満はそれで下がらなければすぐに受診と言われます
数十分涼しくして様子見て測り直して下さい💡
それで下がらなければ早めに受診された方がいいかと思います
新生児なら産んだ産院でも大丈夫です

  • ぽぽ

    ぽぽ


    肌着一枚なので、もう服に関してはどうにも。
    一応部屋の温度を下げました!

    産んだところは小児科の先生は居ないので、下がらなければ小児科に行ってきます!

    • 8月27日
  • 🐬

    🐬


    それなら室温下げて様子見て下さい💡
    うちの子も1ヶ月頃に37.5〜38を行ったり来たりで病院電話したら今すぐ連れて来てって言われました
    病院着いて測り直すと38.3で診察もされずに招待状書くから今から大きい病院で検査してもらってって感じでした💦
    血液検査も尿検査も異常はなく、おそらくうつ熱(熱がこもること)になりかけてたんだろうって言われました!
    病院は寒いくらい冷房ガンガンでそこにいたら帰る頃には下がってました(笑)
    家では常に冷房付けっぱなしでしたが、体温調節が上手くできなかったようでした
    その後は大人が寒いと感じる程下げて平熱を保てるように調節しました😅
    病的な発熱なら室温下げても下がらないので
    下がってくれるといいですね!

    • 8月27日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    そんなことがあるんですね!
    大人が平気でも赤ちゃんには暑いんですね💦
    一応今触った感じいつも通りに戻ってるので、暑かったのかもしれないです😵

    いきなりでビックリしましたけど、なんともなさそうで良かったです💦

    今度からは私が長袖着て寒いくらいに保つようにします😭

    • 8月27日