![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
お互いの両親には返していません。
![おってい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おってい
金額多くて半返ししたらぎゃくに失礼になっちゃうので、私の場合は何がいいー?って聞きました!
いらないと断固拒否されたので年末年始にお年賀とお礼として10000円分のお肉を送りましたよ♡
-
よっち
回答ありがとうございます!
聞くのも良いですね😌💡
さりげなく聞けたら良いのですが😣- 8月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高めのお祝いで半分返しはしない方がいいです😱💦
-
よっち
回答ありがとうございます!
そうなんですね💦
失礼になるってことですか?
どれくらいのお返しが妥当なんですかね?💦- 8月27日
-
退会ユーザー
そうです、失礼になるので3万とか5万とかの方でも私は半分返ししてなかったです😱💦
ご両親ですよね🤔?でしたら娘さんの名前入りの物だったり、顔写真入りのグッズだったりでいいと思います😊ご両親なのでいくらくらい、と考えなくていいと思います😳高価な物貰うより、孫関係の物の方が喜ばれます☺️✨
うちなんて名前入りのお酒や、名前入りの缶を送っただけですごい喜んでくれて、その後写真屋で写真立て作ってあげたり、アルバムにしてあげたり、写真付きのマグカップで大喜びです🥺👶- 8月27日
![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子ママ
両親にはしてないです😅
その代わりといってはなんですが、誕生日や父の日、母の日を今まで以上にしっかりするようになりました🙂💓
-
よっち
回答ありがとうございます!
お返しせず、それで良いのであればよかったのですが…
実家がど田舎なので、両親にもお返しするのが当たり前の様です😂- 8月27日
![Eva](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eva
両親へはお返し不要と言われました。高額の場合は半返しじゃなく1/3よりも少ない額で良い気がします。
よっち
回答ありがとうございます!
両親にはお返ししてないのですね😌💡
うちの実家はど田舎なせいか、両親にも返すのが通例の様です😣