※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

度々の投稿になります。二人目が欲しい時、旦那にお金に余裕が無いとか…

度々の投稿になります。すみません。

二人目が欲しい時、
旦那にお金に余裕が無いとか
お金関係で断れてしまった時は
説得するのは難しいでしょうか。

私は扶養内のパートで、子供は保育園なので
熱などの呼び出しや保護者会や行事などで
思うように働けず、収入は安定していないし、
収入面で支える事は出来ません。
日頃の節約も頑張っているつもりで
自分に使うお金はほとんど無いし
無駄遣いはしていないと思います。
ちなみにお金の管理は旦那なので
私は毎月もらう生活費の中で
やりくりしています。

今いる息子は旦那の連れ子なので
お金を理由にしているだけで
本当は私との子供が欲しくないのではないか。
と不安になる事もあります。

コメント

あーか

お金についてきちんと把握された方が良いと思います!
どのくらいギリギリで、2人目が生まれたらどう難しいのか、そのギリギリ分を産んだ後どのようにカバーしていくのかを現実的に考えていくしかないと思います!
1人で厳しいなら2人は現実的に無理な話ですし。。、

deleted user

旦那さんは妊娠中、産後どのくらいお金かかるかをわかってるからお金を理由に無理と言ってるんじゃないですか?子供を20歳まで育てるのに2000万は必要だとか言われていて2人にしたら4000万。さらに自分たちの老後に必要な2000万で計6000万。
更に普段生活するお金や車の維持費や家など……。とかとか考えたら中々踏み切れないと思います。今の生活に余裕はありますか?余裕が無いなら2人目は無理ですよ。2人目産んだらあめちゃんさんが扶養外れてフルで働いて子供二人見て子供が熱出しても病児保育預けてみるとか、そーゆー覚悟とか気持ち伝えて旦那さんがどうなるか、とかじゃないかな?と思います。
あたしも金銭面理由に2人目は今は断られてるので子供産んで3ヶ月でフルタイムで週6働いて更に副業してあたしのお金は全て貯金して貯金が溜まったら2人目って話し合いしました。

あいうえお

自分は子供いるからいいかもしれませんが、それはないですね😅
結婚する意味ありますか?

ゆき

結婚する前から金銭的な理由で断られてるんでしょうか?
ご結婚前にはお2人の子供を作るというお話だったのでしょうか?
それともご結婚前にはそういう話はしなかったですか?

金銭的な理由しかないなら扶養から外れて収入面をサポートするしか手は無いです。
正社員てなくても、フルタイムのパートならお子様が小さいうちは融通も利くので、それだけでもかなり違いますよ🍀