臍帯血バンクについての悩み。保管料や採取に費用がかかり、使えない場合も。情報が不足で決めかねている。保管経験者や検討者の意見を聞きたい。
臍帯血バンクについて
先日産院の母親学級で臍帯血バンクの話がありました。
民間のステムセル研究所の方がみえて軽く説明をしてくれました。
一緒に参加して話を聞いた夫はぜひやりたいとのこと。
しかし、保管料も安くないですし、採取にも手数料がかかるようです。採取しても使えないという場合もあるよう。日本では臨床試験段階で実績も少ないようです。
調べれば調べるほどよく分からなくなってしまいました。
やるならば、次の検診のときに病院に言わなくてはならないようで決めきれません。
実際に保管されている方や保管を決めた方、
検討したがやめた方など色んな方の意見が聞けたらなと思い質問しました。
- スミ(2歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私も保管するか悩みましたが辞めました😣
その臍帯血を実際使う方が確率としては人生では稀な事で旦那と話したのはいま移植を待ってる人のために寄付する方がいいのではないかとなりました。
自分たちも子どもも自分の家族もいつお世話になるかもわからないしと。
出産する病院が臍帯血採取できる所ではなかったので1人目は出来ませんでしたが2人目のときは寄付したいなと思っています!
はじめてのママリ🔰
色々考えましたが保管する事にしました。採取すると決めても出産時のトラブルで保管できない場合もあると言われましたが幸い保管することができました。20年後の医学がどうなっているかわかりませんし月に計算すると毎月1000-1500円ぐらいです。若かったら考えもしなかったと思いますが我が子に残せる一つの保険だと思っています。
-
スミ
返信ありがとうございます😊
保管されているんですね!
これから発展していく分野だとは感じました。
確かに長い目でみれば大した額ではないかもしれません🤔
もう一度話し合ってみます。- 8月27日
退会ユーザー
私は10年保存でお願いしました。何かあったときの保険ですよね。
金額以外はメリットしかないと思います😊
血液型も確定ではないですが分かりましたよ✨
-
スミ
返信ありがとうございます😊
そうですね。使わないことが1番ですが、保険と考えれば保管して損はないですよね。
血液型もわかるんですね😲!- 8月27日
スミ
返信ありがとうございます😊
使わないことが1番ですよね。私の産院は公的バンクとの提携はなく、民間の私的保存のみとのことだったので迷ってました😓旦那と再度話し合いたいと思います。