2歳の息子が最近ご飯を食べず、気に入らないとイヤイヤしてしまいます。好きな食べ物はあるものの、気分によって食べないことが多く、食事をどうするべきか悩んでいます。こうした時期はあるのでしょうか。
2歳の息子が最近ご飯食べてくれません、、。
気に入らないとイヤイヤで手もつけてくれず😅
大好きなチーズとヨーグルト、フルーツは食べてくれますが後は、前まで好きだった物も最近では自分の気分じゃないと食べてくれないです😅
息子の気分にあったご飯出すのが難しくなかなか当たらない🤣
こういう時食べなかったら食べないままでいいんですかね🤔
みなさんのお子さんでこういう時期?こんなもの結構食べたって物とかありますか?
- なっつ(8歳)
コメント
まなちゃん
離乳食はたくさん食べてくれてたのに大きくなるにつれ偏食になった息子がいます😩
野菜は食べない初めて見る食べ物は絶対食べない。
この間嫌がってたものが今日は食べる、、と言う気まぐれさにも疲れます(;A;)
誰しもそんな時期あると思います!
子供は今食べなきゃいけないという考えはまだできないので、子供が食べたいという時に与えています
海苔を細く切り、子供に巻くのを任せて食べる楽しさを教えて、それから海苔巻きご飯は食べるようになりました!
あと好きなのはうどん、からあげですかね😊
なっつ
うちの息子もすごい気まぐれです😅
疲れますよね、、😓
根気強く食べたい時に与えるようにしてみます😌
ありがとうございます!