
9ヶ月の男の子が夜に何度も起きており、添い乳で寝かしつけているが、最近は5〜6回も起きるようになり、体調も崩しがち。夜間断乳すべきか悩んでいます。
生後9ヶ月の男の子育て中です!食事は二回食で夜は寝る時添い乳です。添い乳は生後4ヶ月くらいからしているのですが、それまでは抱っこで寝かしており何度も着地に失敗したり、何度も起きたりして睡眠不足が続きイライラもすごかったので、添い乳にしました。添い乳で少し前までは20時に寝て2、3回おきて6時には起きるかんじだつたのですが7ヶ月か8ヶ月ごろから5.6回おきたり、30分、1時間で起きてきたりします。
睡眠不足も続いて体調も崩しがちになってしまっており、夜間断乳したほうがいいのか迷っています。
- りんご
コメント

Buu
もう9カ月なら夜間断乳していいと思いますよ✨
歯が生えてきてるなら、夜中飲ませると虫歯の原因にもなると聞いたことがあります😭
うちの子はオルゴール聞かせるとコロコロ動いて寝ますよ❤️

みんみん
うちも今2.3回起きます😂
が、授乳して1時間くらいでぐずったら寝たふりしてます!本人は眠いみたいなのでグズグズしながらひとりで寝ます🤲
1時間とかで起きた時は少し放置してみるのはどうですか?
-
りんご
放置一度してみたんですがヒートアップしてギャン泣きになって😭😭
- 8月27日

おもち
2回食ならまだもう少し様子見てもいいかなと思いますがしっかり量を食べているなら
試してみてもいいかもですね!!!
わたし的には添い乳が原因かなると思いますが
抱っこやトントンで寝かせてみてはどうですか?
うちの子は効果があって
起きる回数が1回あるかないかになってきましたよ!
-
りんご
添い乳がやはり原因ですかね😭😭😭だっこでねかせてみます😭😭
- 8月27日

退会ユーザー
三回食にして夜間断乳おすすめですー!
お腹が空いて夜中起きちゃう可能性もあるので
しっかり日中お腹いっぱいにさせて
夜間断乳トライしてみてください❤️
-
りんご
そうなんですね!ありがとうございます☺️☺️
- 8月27日

なっち
夜間断乳とってもいいです!
わたしも添い乳で寝かしてたんですけど、夜中に起きて泣くのでその度添い乳は楽ですけど何回も起きられるとやっぱりきついので夜間断乳してみました。
初日はギャンギャン泣かれて抱っこでも寝ないし、何回も心折れそうになりました。結局深夜1時に起きて朝方まで泣いて、疲れて寝ました😥
ただ初日は本当にキツかったんですけど、2日目からは1時間ほど泣いて寝て、1週間以内にはゴロゴロして自分で寝てくれるまでに成長しました😭
赤ちゃんの性格にもよると思いますが、もしかしたら初日は本当に大変だと思います😭でも辛いのが終わればあとが楽なので頑張ってください🙇🙇
ちなみに今現在息子は3回食で、寝る前に麦茶を飲んでます。3時くらいに喉が渇いて起きるので麦茶を飲ませたら寝てくれます👌
-
りんご
やはり初日大変ですょね😭😭😭
寝る前にミルクも飲まずに麦茶だけ飲んでねるかんじですか?もうミルクやおっぱいはたしてませんか?🧐🧐- 8月27日
-
りんご
そうなんですね!初日かぁーがんばってみます!ありがとうございます❣️
- 8月29日
-
なっち
哺乳瓶拒否だし、ミルクもマグに入れて上げてみましたが、味が嫌いなのか飲んでくれないので麦茶1本です😓もうミルクもおっぱいも足してません!8月13日に断乳してからすっぱりやめました!
最初だけと思って頑張ってください!応援してます!- 8月30日
りんご
ネントレされたんですか?^_^
Buu
うちは添い乳してたけど、長ーくなって辛くておしゃぶりに変えて、そこからオルゴールになり、おしゃぶりも外れました💕
りんご
なるほど!ありがとうございます!