※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
子育て・グッズ

外出中に授乳室がない場合、授乳ケープだけではどこで授乳すればいいか悩んでいます。

母乳であげてる方に質問したなんですが、
赤ちゃんと外出していてお腹すいたと急に泣かれて
周りに授乳室がなかったらどこであげますか?

授乳ケープしてればどこでもあげていいわけでは
ないですよね、、、

コメント

ぴょん

私は気になったので出先ではミルクも持ち歩いてました(^_^;)周りに授乳室無かったらミルクにするって感じで‼️
友達は抱っこ紐でそのまま歩きながらでもあげてたりする子もいましたよ👍

結構周り見渡すと授乳ケープ使ったり抱っこ紐のままあげてたりする人そこらじゅうで発見します👀

Ky.m

自分が車で出かけているなら
車で授乳します(ノε`*)ノ
車でないなら
最悪沢山あるトイレの1室をお借りして。。。
1つしかトイレのない場合は
なるべく人目に付かない場所を探します。

ケープをしても
授乳姿を良く思わない方も沢山おりますし
その姿さえも憎く映ってしまう状況の方もおるかもしれませんので

安易にケープがあるからと
授乳するのは控えたいですね(。´Д⊂)

琉空&琉海mama

うちは基本完母でしたが、
授乳室がないところ行く時はミルク持ってました!

離乳食始まる前とかは
極力長時間の外出は避けてました!
あとは出かける場所も授乳室やオムツ替えシートがある所を事前に調べておきました(*^^*)

授乳ケープしてるからってどこででもあげちゃう人にはちょっと引きます...

イオンモールのフードコートであげてる人見てドン引きしました笑