
平成29年の3月生まれの子がいる方に質問です。1、2月生まれの方も解答し…
平成29年の3月生まれの子がいる方に質問です。
1、2月生まれの方も解答してもらえると嬉しいです。
七五三は来年やりますか?今年やりますか?
スタジオアリスで今年の三月に、2歳の誕生日の写真撮影をしたんですが、衣装を着るのも髪をやるのも泣いて大変だったので、来年にしようと思ってます。
でも、平成29年4月生まれの子が、今年やるというのを聞いたのと、スタジオアリスの七五三のDMを見てたら、早く撮りたいと思ってしまって(笑)
もう来年にすると家族に言ってあるので変更は出来ないのですが、どっちが多いのか気になって質問しました。
来年でも大丈夫ですよね?
- あーみー(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

いの
29年生まれではないのですが
27年の3月生まれの子がいます。
どの時期にするか、悩みますよね💦
うちは人見知りや場所見知りが激しかったので、満3歳でしました🙌
せっかく撮るなら、大泣きするより
上手にポーズも取れる方が良いなと思ったので⭐
3歳でも大丈夫か不安だったのですが、
普段着ないカッコイイ服を選ぶのに目がキラキラで
頑張ったらおもちゃ買ってあげるよ〜の言葉でバッチリ頑張ってくれました✨笑
周りの早生まれの子達も
満3歳でしている子が多かったですよ🥰
あーみー
3月生まれのお子さんのママの解答とてもありがたいです。
4月生まれの子が、数え年で今年やると聞いて、ちょっと焦ってました💦
うちも人見知り、場所見知り激しいです💦
2歳の誕生日写真の時、母親の私も、たぶんスタジオのスタッフの方もくたくたになるくらい泣いて嫌がって大変で、これは今年は七五三は無理だ…(泣)と思いました。
満3歳の来年になれば、今年より衣装を着る楽しみも分かるだろうし、ニコニコで撮れそうだなと思いました❗
おもちゃ作戦良いですね(笑)
とても参考になりました😆
コメントありがとうございました❗
いの
グッドアンサーありがとうございます❤
周りと比べて焦っちゃいますよね💦
うちも、下の子が生まれて
生後1ヶ月の時にスタジオアリスで撮影したのですが、
その時に 2歳半の長男も一緒に撮ろうと思ったら
長男が終始ギャン泣き&人見知りで着替えのコーナーに入ることすら出来ず…
泣き顔しか撮れませんでした😂😂
3歳の七五三は一生に一度なので、ニッコリ撮れた方が良いですよね😍
3歳になるとビックリするほど成長して
緊張はしていましたが、良い顔で撮れましたよ🥰
素敵なお写真が撮れますように❤
あーみー
可愛い写真ですね🥰
一年違うとやっぱり違うんですね❗
来年の今頃が楽しみになってきました(笑)
ありがとうございます😆