
3ヶ月の赤ちゃんが寝返りで寝つきが悪くなり、夜も昼もほとんど寝ない状況で困っています。2人目出産後に産後うつになりそうで、夫のサポートも得られず悩んでいます。
現在3ヶ月ちょっとの女の子がいます。
最近寝返りが成功して、下に置くとすぐに寝返りして戻れないと泣いて、戻してまた寝返りしてを繰り返してます。
生まれた時からよく寝てくれる子で助かっていましたが、寝返りが出来るようになってから全然寝てくれなくなりました。
日中も上の子のお昼寝に合わせて3時間ほどは寝ますが、そのあとは一切寝ません。
夜もそのお昼寝から5時間半経ってた23:30になっても寝ずです…
寝たと思ったら10分後に起きてきて、そこからずっと起きてたり…
ミルクをあげたり、オムツ変えたり、寝返りすると起きるので防止クッションをしたりいろいろ試しても全然寝てくれません…
日中ならまだしも、夜も寝てくれないと体力的にも精神的にも結構キツイです。
上の子の時に生後3ヶ月くらいまで産後うつで苦しんで、2人目は余裕ができて全然くじゃありませんでしたが、今になってまたうつになりそうです…
夫に助けてと言っても聞こえないふりです…
誰か助けて…(T_T)
- まぁこ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

とまこ🔰
うちの娘も数日前に寝返り出来るようになり、寝返りエンドレス地獄にはまっています。
日中離れる時や、傍に居られない時は寝返り防止用に作ったダンボールの箱を置いていますが…
寝返り出来ないとギャン泣き
寝返り出来ても疲れてくるとギャン泣き
と……動けるようになると、こうなんだと育児の大変さを痛感してます。
睡眠については、うちの娘は遅くても22:30までには寝てくれて、朝の7:00に起きるのでアドバイスは難しいですが……
日中少しでも寝るか横になるだけでもして、家事は手抜き!!
掃除もしなくても死にませんよ!
うちは毛が抜ける犬が居るので何よりも優先ですがΣ(゚д゚;)
少しでも休めますように………

いち
うちも寝返り成功しだして繰り返してます😱
寝かしつけはおしゃぶり必須で頼りまくってます🤣💦💦
-
まぁこ
おしゃぶりも試したんですが全力拒否で😭
泣き疲れて寝てくれるの待つしかないみたいです😭ツライ- 8月27日
まぁこ
ありがとうございます😭💗
一日中泣き声を聞いてると頭おかしくなりそうです…
出来るだけお昼寝するようにして何とか体休めます…