

りー君まま
どんなものをあげてますか??
息子も最初ペーストのものにんじん,きゃべつ,白菜、ほうれん草、かぼちゃ、ご飯はいやがらずに食べてくれ
小松菜、大根は他の野菜とまぜるとたべてくれたんですが、
魚、じゃがいもをあげだすとくずったりしはじめどーしたらいいのかわからず。とりあえずたべるやつを少しだけあげていました。
ぱさぱさかんのあるものとかはずっといやがってたのでまだ時期ではないのかと思い、あげませんでした!
あとは味が好きではないのかなー?と思いトロミをつけてみたら?と病院で言われたので
きゃべつ、白菜、にんじん、小松菜、玉ねぎ、大根を少量の水で炊いてミキサーでぐちゃぐちゃにしてそれれをやさいにくわえてあげてました( ☆∀☆)
うちの子はそっからもぐもぐたべるよーになり、魚もじゃがいもも食べてくれいやがることもなくなりましたヽ(・∀・)ノ
状況は違いますが参考にしていただければと思い回答しました\(^-^)/
離乳食はゆっくりで大丈夫ですよ( ☆∀☆)
焦らずにあげてみてください(*´∀`)♪

moka☆yuki
今日はジャガイモ、キャベツ、おかゆをしました。
ジャガイモはなんとか食べれたんですが…
おかゆがベタベタすぎるんでしょうか…
色々ためされたんですねー
私もグチグチ言ってないでやらなきゃいけませんねー
ありがとうございます。
魚をいやがるときはアドバイスいただいたようにしてみますね☆

りー君まま
ねちねちするのもいやかもしれないですねヽ(・∀・)ノ
自分でたべてみてまずかったら息子もまずいと思うので自分がまずいつも味見してあげてみます( ☆∀☆)
頑張ってください\(^-^)/

moka☆yuki
ありがとうございます☆
明日はもう少しお湯で伸ばしてみます。
いつもおりがとうございます☆
コメント