その他の疑問 妊娠中に虫歯は全部治しています。妊娠中から食いしばりで鈍痛がするの… 妊娠中に虫歯は全部治しています。妊娠中から食いしばりで鈍痛がするので、この間、マウスピースを作りました。が、もうすぐで1カ月経ちましたが、まだ 鈍痛があります💦歯ブラシで磨くときもいた!となるときもあります。妊娠中に虫歯を治していても、また、虫歯になることなどあるのですかね?授乳中は、カルシウムが取られるから、なりやすいのかな?と心配で( T_T) 今日、歯医者行こうか迷ってます💦 最終更新:2019年8月26日 お気に入り 歯医者 妊娠中 カルシウム 授乳中 歯ブラシ 鈍痛 ひとみ(5歳10ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 私は神経ギリギリに削って詰め物してる歯は噛むと痛い時があります。 あとは歯茎に問題があるときも歯が痛くなります。 治療後1年でしたら虫歯とは考えにくいと思います。 8月26日 ひとみ 私も、神経ギリギリに削ったところあります💦歯茎に影響もあるんですね( T_T) 虫歯じゃなければ、安心なんですが、痛くなったらどうしよーとか考えちゃいます💦 8月26日 おすすめのママリまとめ 歯医者・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・頸管に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・鈍痛に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・鈍痛に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひとみ
私も、神経ギリギリに削ったところあります💦歯茎に影響もあるんですね( T_T)
虫歯じゃなければ、安心なんですが、痛くなったらどうしよーとか考えちゃいます💦