※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまみ
お仕事

育休延長か復帰かで悩んでいます。仕事と育児の両立が不安で、部分休業を考えています。育休延長してゆったり子育てするか、仕事と育児を両立するか迷っています。

育休延長か復帰かについて。

中学校教員です。2018年11月に第1子を出産し、2020年3月まで育休を取得しています。来年度の4月から仕事復帰予定です。
最初はお金のこともあり、早く復帰したいと思っていたのですが、いざ育児をしてみると、旦那が激務で帰りが遅く土日もほぼ仕事のため(旦那も中学校教員です)、ほぼワンオペ育児となっており、来年度から仕事と育児が両立できるか不安になってきました💦
復帰した場合は部分休業を取得し、9時頃出勤し15時半ころ退勤できるようにするつもりです。
ただ教員は持ち帰り仕事が多く、授業準備や校務分掌など、家に帰ってから仕事しなければならない場合も多々あると思います😭

それを考えると、教員は3歳の誕生日の前日まで育休が取れるので、あと1年延長してゆったり子育てをする方が私にとっても娘にとってもいい気がしてきました。
しかしそうなると娘を保育園に預けるのが2歳4ヶ月からとなってしまい、2歳から預けるとイヤイヤ期?に突入していて離れるのが難しいと聞きました💦

仕事しながらワンオペ育児でもなんとかなるのか、育休延長して2歳過ぎまで娘と過ごした方がいいのか、悩んでしまっています😭

みなさん体験談などを教えて頂けるとありがたいです😭💦

コメント

シロちゃん

3歳まで育休を取った方がいいと思います。
うちには1歳の子がいますが、夫の家業を手伝うのに書類仕事をしようとするとパソコンを勝手に開けて家始めたり、書類をビリビリにやぶいたりしてしまいます。
来年復帰して、持ち帰りの仕事は厳しいと思います。
また、中学校教員だとお仕事のストレスが半端ないように感じます💦😅
そしてうちの子たちは、1歳半から2歳すぎで預けましたが、保育園は最初から嫌がる様子もなく楽しい様子でした。
個人差が大きいのだと思います。
仕事して、ワンオペで、ストレスが半端ないとなると自分がうつ病にもなりかねないので、育児が落ち着くまで家にいたほうがいいと思います。

  • シロちゃん

    シロちゃん

    イヤイヤ期の保育園入園を考えて今復帰するより、目に見えてワンオペになるであろう、家事育児が大変になる状況の方を避けたほうがいいと私は思います。

    • 8月26日
  • おまみ

    おまみ

    そうですよね😭
    私も出来れば休みたいな…と思う気持ちの方が強いです💦
    やっぱり家では仕事にならないですよね😭
    もともと要領が良い方ではないので復帰後が本当に怖いです。
    シロちゃんさんはお子さんが2歳過ぎてから復帰し、すぐに慣れましたか⁉︎ストレスなど、ありましたか😭?

    • 8月26日
  • シロちゃん

    シロちゃん

    私は看護師で1人目を出産後急性期病棟勤務は厳しいと思い退職し、施設勤務になりましたが、病棟勤務よりは気持ち的にだいぶ楽でした。😊
    退職しなければ、仕事のストレスが半端なかったと思いますが、派遣で施設勤務になったときには気持ちにも余裕が出てなんとか家事、育児をすることができました。😅
    私なんかと違い、中学校の先生は、難しい年齢の時期の子供たちを相手にするので、本当に大変だと思います。💦
    仕事だけでも大変なのに家事、育児は両立するのはまだお子さんが小さい今の時期は特に大変だと思います

    • 8月26日
  • シロちゃん

    シロちゃん

    保育園に登園の際に子供が泣くと言う事についてですが、保育園の看護師をしていた際は、お母さんとの別れ際に泣く子がいましたが、お母さんがいなくなると気持ちを切り替えて保育園のみんなと遊び始めます。
    なのでお別れの時は寂しいかもしれませんが子供は意外と大丈夫です

    • 8月26日
もふもふ

3歳まで延長した方がいいと思います!
私は一般企業で育休中の24時間育児に精神的に参っていたので仕事復帰しましたが、周りの公務員ママ達はみんな延長しています。

2才のイヤイヤ期はまだ未知なのでアドバイス出来ず申し訳ないのですが、うちの子は今年の4月から1才3ヶ月の時から保育園に通い始めましたが、預け始めはもちろん、もうすぐ5ヶ月経ちますが未だに朝は泣かれたり大変です。。切り替えは早いみたいですぐ泣き止んでるようで、ご飯もよく食べてるみたいですが( ̄▽ ̄)
イヤイヤ期具合は個人差もあるんじゃないかと思いますし、1年違うと逆に言葉が通じるようになって楽になる面もあるんじゃないかなーとも思います、想像ですが💦

ちなみにうちは小規模園で遅くとも3歳クラスから転園なので、また慣らさないとだと思うと不安です。。

  • おまみ

    おまみ

    みなさん延長してるのですね‼︎
    やっぱり延長したほうがいいですよね😭
    私の娘は今9ヶ月で、まだそんなに手のかかる方ではないので子育ても楽しいですが、1歳越えると自己主張が激しくなり2人きりだとイライラして大変だという話も聞きます。預けるなら1歳過ぎが丁度いいよとも。
    ももんがさんのお子さんは1歳過ぎなど、どうでしたか?💦

    • 8月26日
  • もふもふ

    もふもふ

    たぶんですが、悩まれて1歳クラスで預けた時に泣かれると早かったかなぁ...やっぱり延長すればよかったかな...なって、延長した時に苦労する時の後悔よりも大きいと思うんです💡

    不安にさせるようで申し訳ないのですが、うちの子は8ヶ月くらいまで誰にでもニコニコで、何処でも誰にでも機嫌がよかったのですが、10ヶ月頃から徐々に自己主張が出てきて、1歳前後から場所見知り人見知りが酷くなりました。。
    離乳食に関しては1才2ヶ月くらいまでなんでもよく食べたのに、それ以降今現在までおかずをほとんど食べてくれません。。

    • 8月26日
  • おまみ

    おまみ

    そうなんですよね…娘の泣き顔を想像しただけで胸が張り裂けます😭
    10ヶ月頃から自己主張は出てくるのですね💦
    離乳食の悩みもこれからどんどん出てきそうです😭
    でもももんがさんの話を聞いて、娘ともう少し一緒にいたいという気持ちが強くなってきました‼️
    育休延長を考えてみたいと思います✨

    • 8月26日
hima♡!

初めまして⌄̈⃝
私は高校の教員をしております⸝⋆
昨年の5月出産で、産休育休1年間で今年度の4月から復帰しています◟́◞̀
今は、部分休業を帰りに1時間とって、保育園のお迎えに行っています✼
中学校の先生…大変だとお聞きしています…⍨⃝
なんの参考にもなりませんが、実は家の中は荒れ放題です!笑
慣れるまではしょうがない!と思っていましたが、なかなか慣れないもので土日は片付けがほとんどで…爆

でも、息子は保育園が楽しいみたいで、先生からのお便りからも楽しそうなのが伝わってきます♡
1歳なので、2歳児のイヤイヤ期は全然想像がつきませんが、お互い楽しく子育てをモットーに顔晴っています✩͓̊︎

なんの参考にもならず、長々と失礼しました💦

  • おまみ

    おまみ

    1年で復帰すごいです‼︎
    部分休業を取られているんですね‼︎
    私も取ろうと思っているのですが、授業準備やその他の仕事などは、勤務時間内に終わりますか?💦
    早く帰ってしまうと、仕事が終わらないんじゃないか…というのが不安で😭

    • 8月26日
  • hima♡!

    hima♡!

    私は養護教諭なので、授業の準備はないのですが、健康診断シーズンは仕事を残したまま帰ることはありました⍨⃝💦

    • 8月26日
  • おまみ

    おまみ

    養護教諭なんですね‼︎
    やっぱり、仕事は残して帰らなくてはならないのですね😭
    空きコマがないときは、次の日の授業準備など、不安です💦
    でも限られた時間で、なんとかするしかないですね😭
    頑張ります‼️

    • 8月26日
  • hima♡!

    hima♡!

    わたしの場合は、1学期が終わればだいたい大丈夫になりますけど、おまみさんは大変かもしれないですね💦
    無理はしちゃダメですよっ🙅‍♀️
    お母さんが倒れたら大変です⑅⃝

    • 8月26日
Maa

私も公務員です🙋‍♀️
育休は最長3年取れますが、子供が1歳になる来月に職場復帰します(奇跡的に第1希望の保育園に途中入園できました)。

保育園の2歳児クラスって結構狭き門ではないですか?💦
1歳児からの持ち上がりでほぼ定員が埋まり、2歳児からの新規入園枠は2名というような保育園もあります。
私の入園予定の保育園は、2歳児からの新規入園枠は0なので、1歳児クラスで入っておかないとそれ以降はまず入れません💦
なので、おまみさんの通わせたい保育園がどういう定員構成なのかチェックしてみるとよいかと思います😊

やはり育休手当

  • Maa

    Maa

    途中で送信してしまいました😂

    やはり育休手当の支給がなくなると経済的に厳しいので、私なら復帰します🤔笑

    • 8月26日
のん

私→高校教員、夫→看護師(週1で夜勤有り)です。
私は1年半育休を取り、この4月からフルタイムで復帰しました。(予定では昨年9月復帰の予定でしたが保育園に空きがありませんでした💦)
その頃娘は1歳半でしたが、すんなり保育園にも慣れくれ、慣らし保育も5日で終わりましたよ😊

正直な話、なんとかなります。

むしろ今(来月2歳)で先月から絶賛イヤイヤ期に入り、土日の方が娘のイヤイヤに振り回されてしんどいくらいです😅
「これ、もし復帰せず保育園にも預けていなかったらどうなってたんだろう?」と怖くなるくらいです。

私の友達は夫婦共に中学校教員ですが、息子が11ヶ月の時から保育園に預けてフルタイムで復帰しています。
結果、なんとかなってます(笑)

逆に育休中に2人目を妊娠し、結果的に3年間育休を延長した同僚は「白目剥くほどしんどかった」と。

娘も毎日保育園でお友達と思いっきり遊んで楽しそうにしていますし、私としては、結果的に復帰して良かったかな?と思ってますよ😊