
授乳間隔が広がり、おっぱいの張りが気になるけど、赤ちゃんのリズムに合っているのか不安です。完母の方、いつまで母乳が出続けましたか?
完母でお子さまを育てた方にお聞きしたいのですが
いつ頃まで母乳出ていましたか?
最近になって、授乳間隔が開くようになり
昼間は3時間から3時間半あき、
夜中の授乳は1、2回になりました。
授乳間隔があいた初日は
2時間半~3時間もすると
おっぱいが張って、これが続くのかと不安でしたが、
こちらで質問したところ
徐々に落ち着いてくると言われ
2日目から本当に落ち着いてきて
今ではあまり張りを感じなくなりました。
逆にこのまま出なくなるんじゃないかと
不安なのですが、赤ちゃんの授乳のリズムに
合っていってるだけでしょうか?
- Yuhi(9歳)
コメント

ぽにょぽっぽ
うちはいまでも頻回です(^^;;
開く時は運転してるかよっぽど機嫌がいい時ですね(´・_・`)
良くて4時間かな。。。

退会ユーザー
1才3ヶ月ですが、まだ出ていますが、張りはあまり感じません。作られる量が飲む量と合ってるのかと思います。
今は朝、寝る前、夜中の3~4回です。
-
Yuhi
回答ありがとうございます。
1年3ヶ月出てるなんてすごいですね!
私の友達が半年でだんだん出なくなり
そこからミルクになったので
私もどんどん出なくなるのかなと(*_*;
やっぱり人それぞれですね。- 4月6日

ゆか426
1歳3ヶ月ですがまだ出ます。
今は寝る前と夜中2〜3回のみです。日中全くあげませんが張ったりしません。
私がさし乳だからかもしれませんが…たまり乳だと時間空きすぎると張るかもですね💦
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
私もさし乳なんでしょうか(゜_゜)
5時間も開けば
張ってきたなという感じです。
ゆか426さんが2ヶ月のときは
どんな感じでしたか?- 4月6日

ゆか426
何ヶ月かするとさし乳にかわる人もいるみたいですよ!
私も3〜4ヶ月くらいまでは時間空きすぎると張ったりしてました。さし乳だと楽ですよ♪赤ちゃんに吸われた時だけ出るので母乳パッドもいらないしおっぱい張って痛くもならないし(^^)v
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
今日で生後81日目なんですが
早いわけではないですかね?(^_^;)
さし乳に変わってくれると嬉しいのですが(^^)- 4月6日
-
ゆか426
人それぞれなんで全然早いとかないと思いますよ(^^)v赤ちゃんも夜長く寝て、おっぱいも張らずにゆっくり休めるといいですね!
- 4月6日
-
Yuhi
長く寝てくれると本当に助かりますね(^^)
夜中何回も起きてたときと
睡眠の質が全然違います!
が、最近体重の増え具合も前より緩やかなので
心配です(^_^;)- 4月6日

れい
10ヶ月まで完母でした。
9ヶ月になるまでは大体3時間位に1回飲んでました。
9かげつになり離乳食3回食になり夜と夜中だけになりました。
10ヶ月過ぎに卒乳しました。
-
Yuhi
回答ありがとうございます!
卒乳するのも大変そうですよね(*_*;- 4月6日
-
れい
うちはさほど大変でなかったです。9ヶ月には夜と夜中だけになっていたので。- 4月6日
Yuhi
回答ありがとうございます。
うちは1回に飲む量が少なくて
頻回授乳でしたが
本当に最近になって
間隔あいてきました!
あくときは結構あいていて
泣かないときもあるので
逆に心配になります(^_^;)