※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✬✬✬
お出かけ

秋に子連れで海外へ行きます。朝8時台の飛行機かつ移動手段が電車のため…

秋に子連れで海外へ行きます。
朝8時台の飛行機かつ移動手段が電車のため、始発に乗らないと間に合わないので
前泊しようとホテルをとっていました。

ホテルはベビーベッドはありますが、ベッドガードがないです。子供の寝相がものすごいため壁側にベッドがよせてあるならいいかなぁと思っていましたが、シングル部屋の写真を見るとベッドは中央にありました、、
私と子供の二人きりなのでシングルなのですが
すごい迷ってきていて、、
頑張って始発に乗って当日空港へ向かうか
(始発で向かっても2時間前には着かないですが💦)
空港へはあるいて5分以内のホテルへ前泊するか、、皆さんならどうしますか????
ホテルにとまっても6時にはチェックアウトしなくてはいけません。。

飛行機の時間は変えるとかはしません💦

コメント

かなかな

柵で囲われているベビーベッドがホテルにはあるということでしょうか?
それなら問題ないと思ったのですが…我が家もベッドガードはなしで、時折柵から手足をはみ出しながらベビーベッドで寝かせていたので。
柵のないシングルベッドにお子さんと2人で寝るということであれば、まずはホテルに電話して壁際にベッドが寄っている部屋はないか確認しますね。
ないのであれば、別のホテルを探してみたりします。
始発での移動の方が大変だと思うので、何かトラブルがあって焦るのも嫌なので、私なら何とかしてホテルに前泊できる方法を探します!

  • ✬✬✬

    ✬✬✬

    そうです!
    ベビーベッドはあるみたいです。もしベビーベッドなら、添い寝で寝かしてからベビーベッドに移動すれば大丈夫ですが夜中に何回か起きることもあるので、寝ぼけて立ち上がって乗り越えようとしないかなぁと心配でして💦
    壁側にベッド寄せれないか確認してみます。
    ツインは寄ってるみたいなんですが💦

    • 8月26日
mimi

前泊できるならその方が楽ですよね💦先日初めて飛行機乗せましたが、朝バタバタで大変でした😅

私だったら、ベッドの位置を壁際にしてもらえないかホテルに相談してみます。無理でも代替案を出してもらえるかもです。
あとは、掛け布団やクッションを多めに借りてベッドの下に置いて、万が一落ちてしまっても大丈夫にしておくとか…ですかね。

  • ✬✬✬

    ✬✬✬

    やはり前泊ですよねー、、
    人身で電車止まったらもう間に合わないし😓
    朝のバタバタがこわくて前泊!!と私も思ってたのですが、、急に行けないこともないなぁと思いだして💦
    でもやはり前泊にしようかなと思えてきました!!

    • 8月26日
のんたん2号

1歳9ヶ月のときにベビーベッドで寝かせたことがあります😊
ベッドガードでも寝ましたがガードとの間に挟まってしまって、窒息が怖いので結局ベビーベッドに寝かせました💦
立ち上がったら意外と気付くもんでしたよ😃

  • ✬✬✬

    ✬✬✬

    なるほど!
    気づくんですね💦
    壁側無理そうであればベビーベッドもきいてみます!
    ありがとうございます!

    • 8月27日