※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

飛行機とホテルでの子連れ旅行に不安があります。授乳や耳抜き、お風呂や哺乳瓶の消毒などについてアドバイスをお願いします。

4ヶ月の息子を連れて来月に身内の結婚式のため
飛行機に乗ります!!
飛行時間は1時間ほどです!
ホテルにも一泊するのでいろいろと不安だらけです😭💦

飛行機で遠出したことある方、ホテル泊まったことある方、アドバイスお願いします😭

一番不安なのは飛行中のことです。
授乳はどうしましたか?(母乳なら授乳ケープで授乳ですか?ミルクの場合はお湯持っていくんでしょうか?)
耳抜きはするんですか?(どうやって?寝てたら必要なし?)

空港に授乳室やお湯などあるんでしょうか?
ホテルでは子供のお風呂どうしましたか?
哺乳瓶の消毒などはどうやって?

などなど、分からないことだらけです💦😭

コメント

★Y☆R☆R★

耳抜きは、何かを飲ませているといいというので、ミルクや授乳したらどうですか?
席に座ったままになります・・

空港には授乳室があって、お湯は授乳室にあるか、インフォメーションなどで貰えますよ!
私は、流水で冷ますのが面倒なので、赤ちゃん水を持っていって、お湯+水で適温に調乳してました😃✨

飛行機内でも、ミルク作ってもらえる航空会社もあります(粉は持参ですが)

お風呂は、おうちとやり方は変わらないですよ
ただ慣れた環境じゃないのでやりにくいかもしれませんが
お湯をためたり、シャワーだけですませたりしていました😃
ボディーソープやシャンプーは100均の小さい泡ボトルスプレーに入れて持参してました

哺乳瓶2.3本持っていって、大きめのジップロックを持参して固形のミルトン溶かして消毒液を作って消毒してました

  • なな

    なな

    丁寧な回答ありがとうこざいます♥️😊
    とても参考になりました!💓

    もう一つ質問があって、飛行機内で子供がグズったときシートベルトサインが消えてれば立ってあやしたりできるのでしょうか?😭💦

    それと、耳抜きはどのタイミングでやればいんでしょうか?😞

    • 8月28日
  • ★Y☆R☆R★

    ★Y☆R☆R★

    シートベルトサインが消えている間は立って抱っこしてても大丈夫ですよぉ😃
    トイレの前とか一番後ろのスペースとかで!
    席が空いていれば移動してそこに座ったり😊

    離着陸のときに、飲ませるといいと思います!Gが掛かるときに

    • 8月28日
  • なな

    なな

    またまた遅くなりすいません!
    グズったときが怖いので席離れられるならよかったです♥️
    最近敏感なので離着陸のときの音でびっくりして泣くんじゃないかとドキドキです😭❗
    起きてたらおっぱい吸わせようと思います🤗
    寝てたら耳抜きはいらないですよね?

    • 9月2日
  • ★Y☆R☆R★

    ★Y☆R☆R★

    起こしてまではいいと思いますよ😃
    なんなら寝ててくれた方が助かりますし😊

    • 9月2日
  • なな

    なな

    分かりました💗
    ありがとうございます!!
    遠出ドキドキですががんばります😭

    • 9月3日
ままり?

空港はあります!

ママパパマップという授乳室探せるアプリ入れておくといいですよ😍
とっさの時に現在地から調べたり、検索できたり。
お湯の有無、身長体重計の有無や、室内の画像、口コミ見れたりするのが個人的にイチオシです⭐️

  • なな

    なな

    わあ!
    そんな便利なアプリあるんですか😍✨
    知りませんでした!!
    ありがとうございますさっそく探してみます♥️

    • 9月2日