
夕方の懇親会に子どもと電車で参加。授乳タイミングで悩んでいる。家を出る前に授乳して懇親会でミルク vs 家を早めに出て授乳室で授乳してから懇親会でミルク。どちらが良いでしょうか?
いつもお世話になっております(^^)
今日の夕方夫の会社の懇親会のようなもの(オフィスで1時間、そのあと社員食堂で夕飯の予定)に参加するのですが、子どもと電車に乗るのは初めてでドキドキしています…
明日で生後2ヶ月、混合育児で少し母乳寄り、ミルクは1日3〜4回60〜80を足しています。
子どもはミルクだけでも120ほど飲める子です。
家から夫の職場までは45分くらいなのですが、授乳のタイミングをどうするか迷っております。
オフィスは商業施設の上層階にあり、商業施設内には授乳室があるようです。
家を出る時に授乳(母乳+ミルク)、懇親会内でミルク
少し早く家を出て授乳室で授乳(母乳)、懇親会内でミルク
で迷っています。
家を出る時にミルクをあげると次まで3時間は開かなそうなのですが若干なら大丈夫ですかね?
どちらがよいと思いますか?
- きなころもち(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

いのうえ
私は車に乗らないので上の子はずっとバスや電車です。
お腹いっぱいになってから電車などに乗ると寝てくれるので私はいつも出発する前に授乳してから行ってました(*^^*)
お腹すいてグズグズすると大変なので💦💦
きなころもち
コメントありがとうございます(^^)
移動中グズグズは大変ですもんね💦家出る前に母乳とミルクあげてお腹いっぱいにさせてから行こうと思います!