※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビースリングと抱っこ紐、どちらが楽か悩んでいます。ベビースリングは片手で頭を支える必要があり、腱鞘炎の原因に。首すわり前はどちらがおすすめでしょうか。



cudy とゆうメーカーの ベビースリングを使ってるんですが、
頭を結局はずっと片手で持ってないといけなくて、いつも腱鞘炎みたいになります。

両手あくし、新生児から使える抱っこ紐の方がいいのかな?とも思います。


ベビースリングで、両手話すのは頭がなんか怖くて必ず持ってます。


みなさんは首すわり前は抱っこ紐とベビースリングだとどっちの方が楽でしたか?

コメント

ももんが

うちは、抱っこ紐と兵児帯使ってました。抱っこ紐は病院に体重計りに行く時や出生届出しに行く時に使いました。
ただ、かさばるし足元見えないし危険でした。兵児帯は、2ヶ月から6ヶ月頃まで使ってました。抱っこ紐より密着するので、さほど重さを感じませんでした。兵児帯ばっかり使ってました🎵
スリングは、装着が大変そうなので買わなかったです😄