
コメント

まろん
まずは市役所へ話を聞きに行き資料をもらえるならもらってきた方がいいと思います😊
求職中でも保育園には入れますのでまずは保育園探しですかね🤔

退会ユーザー
いま無職ですか?
激戦区なら空いてる認可外や認可にいれて就職、希望の認可園に待機として申し込み。
そうでないところなら希望園にはいれてから就活(入園後3ヶ月だったと思いますが、その間に仕事を見つければ良い)すれば良い思います。
-
かなこ
今無職です。
先に保育園入れて就職先探すようにしても大丈夫そうですね🌟
悩んでたので助かりました!
ありがとうございます❤︎- 8月26日

めぐみん♪
とりあえずお住まいの自治体の保育園状況を市役所や区役所に話を聞きに行くと良いと思います。
待機児童がいないところだったら、すぐに保育園を決めてから2ヶ月以内に就活
激戦区でしたら職場を決めてから保育園を申し込みしないと求職中だとなかなか決まりません
-
かなこ
やはり見学に行くよりも
市役所に話聞きに行った方がいいんですかね🤔✨
今無職なので先に保育園決めてから就職先探してもよさそうですね!
なにもわからずにいたので助かりました!
ありがとうございます❤︎- 8月26日
-
めぐみん♪
市役所で市内の保育園の情報を教えてくれますよ。
無職でこれから保育園を決めてから就活しようと思ってると話したら、アドバイスくれるとおもいます。- 8月26日
-
かなこ
そうなんですね(^ ^)★
なにもわからないので役所に話聞きに行こうとおもいます!
色々教えていただきありがとうございます🥰- 8月26日
かなこ
資料など貰えたりもするんですね✨
順序がわからず悩んでました😫😫
見学先に行くよりも市役所行った方がいいんですかね🤔
教えていただきありがとうございます❤︎