
3カ月の娘が夜中に起きることが増えて心配です。寝不足かどうか不安です。寝る時間についてアドバイスをお願いします。
生後3カ月の娘を育てています。
夜の睡眠時間についての質問です。
今まで夜は9時ごろに眠り、朝7時過ぎまで起きないことが
多かったのですが最近夜中の12時から1時頃に一度起き、
朝は6時半くらいに起きてしまいます。
これは睡眠退行というものでしょうか??
ネットなどで調べてみてもこの時期に12時間ぶっ通しで寝たという方もいれば2時間程で起きている方など様々で
本当にそれぞれの子によるものだというのはわかっているのですが、自分の子は寝なさすぎるのかどうなのか、つい不安になってしまいます。
この時期4〜5時間寝てれば充分なのでしょうか…
また、まとめて寝ていたお子さんや、寝るようになったお子さんをお持ちの方どのような事を寝るときにしていましたか?
よければアドバイスお願い致します。
- さー(5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
同じ三ヶ月ですが、母乳のみで寝かせておくと2〜3時間に一度夜中起きますよ(*_*)

ミミ
夜中に授乳しないとか羨ましいと言うよりかは
夏だし脱水が心配です😅
今はまだ夜通して寝るというよりは1日のトータル睡眠時間の方が大事ですよ
-
さー
そうなんですね😢
トータルでは結構寝ているのであまり気にせず頑張っていこうと思います。- 8月26日

たん
わたしも最近同じくで眠くて眠くてつらいです💦今までは長く寝てくれたのに‥🙀
-
さー
眠いですよね!今まで寝てくれていたのでなんで!?ってなっちゃいます🤣
- 8月26日
-
たん
本当ですよね💦うちなにかした!?みたいな感じで笑笑
とりあえずベビーが起きたらすぐ母乳やるんですけど全然寝てくれなくてつらいです😂- 8月26日
-
さー
うちは私があまり母乳がでなく混合なのでミルクあげれない時間に起きられると辛いです🤣
- 8月26日

yui
同じ月齢ですが、沢山寝てくれて羨ましいくらいです(;-;)!
夜から朝まで一度も起きずに寝てくれたことありませんよ~!昼寝もほぼしないのに!笑
夜は少なくても一回授乳してます(^o^)
-
さー
そうなんですか💦やっぱりそれぞれのお子さんによって違いますよね😢
うちも昼寝はしますが長くはしません!昼寝たっぷり夜も寝ますっていう投稿を見ると驚いちゃってます💦- 8月26日

よしだ
まだうちは2.5-3時間で起きますよ!
4時間寝てくれたことは数える程です…。
だからはるさんの娘さんが寝なさすぎるということはないかと思います(^^)
-
さー
今くらいの月齢ではよくある事なんですね!
気にしすぎないようにしていこうと思います😭- 8月26日

🍑🍒
うちは混合で育ててますが、いっときは、朝までぐっすりだったのに、たまーに、途中起きることがあるようになりましたー。
なので、その時はその時でって思ってますよ。
-
さー
私もそのくらいの余裕を持てるよう頑張ります💦
- 8月26日
-
🍑🍒
自分が眠いくらいで、新生児の時と比べたら全然だなーって思います。
それに子供が動き出したら今なんかよりすごい大変らしいので。
今は楽なのかなって思ったりもしますよ😆- 8月26日

黒鬼さん
うちは、10時に寝たら次起きるのが4時だったり、1時に起きて5時に起きてとか、バラバラですよ!
でも、昼寝よりはぐっすり寝る時間が長いから、こんなもんかなーって感じであまり気にしてないです!
-
さー
まだまだ規則的にはいかないですね😭
気にしないようなします!!- 8月26日

aina 🦋
うちは2ヶ月くらいの時に
20時に寝かせて明け方1度のみ起きるって感じでしたが、3ヶ月に入り急に20時に寝て0時頃、3時頃、6時頃って起きて授乳するようになりました🤭🍒
もうすぐ4ヶ月の今は割と明け方まで寝るようになったので3ヶ月の時が1番寝ませんでした😂
-
さー
そういうこともあるんですね!赤ちゃんも日々成長している証と思って頑張ります😂
- 8月26日

あやか
生後2ヶ月になったあたりから21〜23時の間に寝て、8〜10時までぶっ通しで寝るようになりました😊💗それまでが寝不足でつらかったので助かっています😭😭
私も睡眠退行がいつ始まるのかびくびくしています😭が、今のところまだ大丈夫そうです!!
お昼寝は毎回授乳後にごきげんタイムがあり、その後疲れて寝ています!ですが時間は10分〜40分と短いです!!
夜ぐっすり眠れるようにお出かけやお風呂でスイマーバ、うつ伏せ練習等しています🌟
-
あやか
寝る前は薄い生地のおくるみでお雛巻にして、部屋は26度の冷房にしています🌟
- 8月26日

あい
今は20時〜翌朝6時半頃まで寝ていますzzz
寝返りしだす頃から夜泣きが始まるらしく、対策としてネンネトレーニングの本で読んだことを参考にして実践しています。
①朝は7時までに起こす。夜は20時を目標に寝かす。
②日中は明るくにぎやかに。夜は暗く静かに
③夜は19時お風呂→
→暗い部屋で授乳タイム→トントンして寝かす
まだ寝返りできないので今のところは上手くハマってますが…寝返りしだしたらどうなるか…^^;
さー
書き忘れてたのですがうちは混合でやっています。
ある程度は仕方がないですよね💦