
コメント

みき
地元民ですが、あのあたりでは一番のんびりした町民性です。上の世代に他県出身者が多くあまり排他的ではありません。
住むにはちょうどいいですが、遊びに行くのは小山か古河に行きます。都会の人からすると物足りないかも💦
産婦人科はないので小山市か古河市か結城市に行きます。小児科も町内は古い所しかなく、皆小山に行きます😅

炭酸水
地元が古河で、現在野木在住です!
今は在宅勤務なんですが、会社は東京にあってたまに電車を使いますが、野木は快速止まらないんですよね💦そこが地味に辛いです。
また、私はペーパードライバーなので野木は運手できないと厳しいなぁと常々思います。
けど、古河の友達の話を聞くと、保育園はなかなか希望のところには入れないし、車通りも結構危ないので、野木にいるとのんびり子どもと過ごせてるなと実感します。
一概にいえないですけど、古河に住んでる時のが噂話とかされて嫌だなーって思うことはありました。野木はそういうのがないですね。
あと、役場に行ってすぐ対応してもらえるのが嬉しいです。
-
りりん
詳しくありがとうございます😄
快速止まらないのは私も気にしているところです😥
けど古河で快速に乗り換えればいいだけの話なので、本数もありますしそのへんは別にいいかな??と😄
やってみないとわからかいんですけどねー😅
車ないと不便そうなのは思いました!けど苦手ではあれど運転はできるのでなんとかなるかな??
地方に行くと噂話やあることないこと話されることは私も気にしている所だったので、そこがないと感じられているのは私にはとてもプラスです😊
確かに古河は、歩道がなかったり道が狭いことが気になっていました😥
子供と歩くのには野木のほうがあんしんそうですね!- 8月29日
-
炭酸水
古河乗換で上りだと結構座れないかもです💦
野木からだと座っていけるの嬉しいです😃湘南新宿ラインは朝だと野木でも座れない時あります。
あと産科さんですが、私は小山の山中レディースさんで出産しました。
野木町民だと妊娠中は妊婦さんも産後1カ月まで医療費が無料になるのもよかったです。(栃木県全部なのかもです)
古河だともし車で行けるなら三和になりますが船橋レディースさんがすごく人気ですよ〜。
野木は本当田舎なので子どもを歩かせるにはとてもいい練習になりました。- 8月29日
-
りりん
なるほど、やはり混むんですね😥
私は上る時間(笑)はラッシュ時間から避けられるので、なるべく避けた時間で使うことにします!勉強になりましたありがとうございます😊
山中レディースさんは炭酸水さんが通ったかんじ雰囲気よかったですか?😊
心配性なのでそのあたりのケアがしっかりしてるとこだと嬉しいのですが😥
野木は妊婦さんや子育て層に優しいと聞きました!😊そこも野木を視野に入れたきっかけです😊
一緒に歩いてお散歩したりが夢ですし、子供が大きくなってからも安心して出かけさせられるとこが理想です😊
そちらに知り合いもいないのでこうしてここで色々聞けるとほんと助かります😭- 8月29日
-
炭酸水
山中レディースさんは、先生の声がとても小さくて笑、そこが困りましたが、何より助産師さん看護師さんが優しいのが良かったです。でも、産むまでそれを実感する機会は少ないかもです💦あと予約は出来ますが待つときは待ちました。
私は多少割高でもいいので、ご飯が美味しいのと、手ぶらでもいいくらい入院グッズを完備してくれてるので選びました。あと、怒る人がいないこと笑
妊婦健診中は助成券+1,000円はかかりました。そのかわり、4Dエコーと産まれた時の泣き声を録音してくれて、それを退院の時にアルバムにしてくれるんですけど、携帯をかざすとその泣き声が聞こえるようになってるんです!
知り合いがいないのって不安ですよね💦けど児童館行くと、意外と結婚、妊娠を機に引っ越してきた方にも出会えて心強かったです。私は娘を保育園に入れたのであまり児童館には行かなかったですが、いやな感じはなかったです。
長くなりました。参考になれば嬉しいです😆- 8月29日
-
りりん
詳しくありがとうございます😊
私は出産は違うとこでしなければいけないので、検診で安心出来るところがいいなーと思ってます😊
山中さんはサービスいっぱいで出産するのには魅力的ですね😍
やはり検診で待つのは仕方ないですかね😓
参考にさせていただき色々みてみたいと思います😊
私も子供できたら保育園に入れることになると思いますが、たまに児童館行った時でもやなかんじなく仲良くできる雰囲気だと町の雰囲気もよさそうですね😊
ありがとうございました😊- 8月29日

おもち
地元が古河で
いまは栃木市に住んでいます!!
野木は税金安いしアパート等も安いので
住みやすいとよく聞きますよ😔
普段の買い物なら
古河、小山あたりで済ませられるし
少し車を走らせれば
羽生、春日部のイオン、
モラージュ菖蒲ありますし
宇都宮のインターパーク等も
全然いけちゃいます😌
ただ野木は産婦人科ないと思うので
古河、結城、小山、栃木市あたりで
行くといいと思います!!
-
りりん
やはり古河や小山に行く方が多いのですね。。
車だと古河が近いから古河に通う感じになるのでしょうか?🤔
住みやすいのは重要ですよね!
ありがとうございました(❁´ω`❁)- 8月27日
-
おもち
古河だと秋葉さんが近いですが
評判は良い方ではないみたいですよ!!
小山には2つあって
栃木市の大平に1つあります!!
正直どこ行っても
15ー20分程度だと思いますよ!!
わたしは栃木市の大平レディスでした!
入院費も安くて
パジャマなども用意されていて
ほぼ手ぶらで入院しました🤣
エステとおやつも付いてて
みんな優しくて良かったですよ💕- 8月27日

れぃな☆♥
実家が野木です☺️
結婚して佐野になってしまいましが、意外と野木は子育て世代にいいかなぁって思います😁
中学生まで医療費かからないですし、ものによっては予防接種の助成もでますし😄
たしかに産科はないので小山などにいかなければなりませんが😣
でも最近内科の病院が子供もみてくれるようになったので、子供が熱出しても行けるかなって思ってます😀
町なのでさほど遠くなく郵便局や銀行スーパーなどいけるので😁
まぁ田舎ではあるので車はある程度必須になりますが😅
都会の方からきたら、不便なことあるかもしれませんが、私はとくに困りませんでした☺️
むしろ佐野に引っ越して野木のほうがよかったなぁ😭って思うこと多々あります😵
長々と失礼しましたm(_ _)m
-
りりん
詳しくありがとうございます!
車はあるので車で軽く行ける範囲なら大丈夫そうです(o^^o)(運転は苦手ではあるので笑)
最低限のお店があれば困りませんよね(o^^o)
飲食店が少なそうなのが寂しかったですが(´๑•_•๑)
電車乗れればどこにでも行けますしね(o^^o)
前向きに検討したいと思います!
ありがとうございました(❁´ω`❁)- 8月27日
-
りりん
ちなみに、野木から通う産婦人科でおすすめがありましたら教えてくださいm(__)m
- 8月27日

れぃな☆♥
小山だと山中産婦人科か樹レディースですかね?☺️
古河だと秋葉?かなぁ…
結城のほうの産婦人科がいいとここで聞いたことあります😀
子供は佐野で産んだのであまり的確なことをお答えできずすみません😣
飲食店は古河方面が近くて色々ありますね😁
-
りりん
ありがとうございます😄
私も出産は総合病院じゃないとできないので出産まで通うところで探してます😄
小山と結城の産婦人科でもう少し調べてみたいと思います😄
ありがとうございました😊- 8月27日

brown𓂃𓅪𓈒
都会から野木に嫁いできました。都会で慣れてる分、正直物足りないです。何にもないので古河や小山にしょっちゅう行ってます(汗)
ただ制度がしっかりしてるので子供には良い環境だと思います。
私は産婦人科色々調べましたが近くに評判良い所がなかったので大平のおおひらレディースクリニックでお世話になってますよ!車で30分くらいです◎
院長先生が本当に親切で優しくて沢山の不安を解消してくれます。ナースの方も本当に優しいので評判通りここを選んで良かったと本当に思いました!!
-
りりん
ありがとうございます!
やはり物足りないですよね😥
古河や小山は近いし、電車を使えばある程度便利かなー?と考えていました😊
子育てにはやはりいい環境なんだすね😊
おおひらクリニックは知りませんでした!
不安解消してくれるのが1番大事ですよね!
調べてみます、ありがとうございます😊- 9月16日
-
brown𓂃𓅪𓈒
おおひらレディースクリニックはこのトピックでも出てる栃木市の大平レディースと一緒の事だと思います☺️
院長先生は本当に親切で優しいです!
お役に立てますように✨- 9月16日
りりん
なるほど!
確かに環境がいいのですね😊
けれど遊びに行くところや産婦人科や小児科がないとなると、なかなか困りますよね😥
慣れてしまえばそんなものってかんじなのでしょうか?🧐
雰囲気はとても気に入りましたし町民の方もいい方が多いとのことなのでもう一度検討し直してみます。
貴重なご意見ありがとうございます😊