
友達(以下Aちゃん)が結婚しました!結婚式はしないそうで他の友達がサプ…
友達(以下Aちゃん)が結婚しました!
結婚式はしないそうで
他の友達がサプライズで
お祝いパーティーを計画してくれて
私はそれに招待してもらいました。
その際にみんなでお金を出して
結婚祝いを用意して渡すことになっています。
そして私は、そのお祝いパーティーの
3日前にAちゃんと2人で会う約束があります。
Aちゃんから結婚の報告をしてもらった流れで
会う約束をしたので
その時に何もお祝いを渡さないのは
不自然かな?と思ってしまうのですが
どうでしょうか😅?
大切な友達なので
みんなで渡す方にも参加して
個人的にも用意したいなーとは
思うのですが経済的に少し迷うところがあって…
皆さんだったらどうしますか?
いいねでお願いします!
- 初めてのママリ🔰

初めてのママリ🔰
みんなで渡す方にも参加して
個人的にも用意する

初めてのママリ🔰
みんなで渡す方には参加しないで
個人的に用意する

初めてのママリ🔰
みんなで渡す方に参加して
個人的には用意しない

初めてのママリ🔰
こんなにたくさんの「いいね」ありがとうございました!
よく考えたら、みんなでお金を出し合って…ということは1人当たりは恐らくそんなに掛からないのかな?と思いました。(詳細はまだ決まってないそうです)
なのでみんなで渡す方にもさんかして、個人的にも用意しようと思います!
コメント