※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お出かけ

来週、親戚一同で旅行するんですがホテルの屋内スパに入ることになりま…

来週、親戚一同で旅行するんですがホテルの屋内スパに入ることになりました。
息子はまだ歩けないし幼児プールにしか入れないんですが、、😅
男の子なので水遊びパンツいっちょでいいかなと思ったんですが、上下繋がってる水着買うべきでしょうか?!

コメント

プーさん大好き

室内だったら、下だけのズボンの水着にします(^^)屋外でも、つながってるタイプより、下のズボン+長袖ラッシュガードでもいいと思います(^^)

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    急いでズボンとラッシュガードのセットを注文しました🤣

    • 8月26日
ちぴ

ホテルの屋内スパなら、たとえ幼児用プールでも水遊びパンツだけというのは無しかなと思いました🤔
形はどんなものでもいいと思いますが、水着は買った方がいいと思います!

  • みぃ

    みぃ

    水遊びパンツは幼児の水着のかわりにはならないんですね😂💦
    お陰で親戚の前で恥かかずにすみました💦
    たしかに不特定多数の目があるところでパンツいっちょは非常識ですね😂

    • 8月26日
deleted user

うちも10月に義一家とプール行きます

息子は3歳ですが、よちよちで、身体が小さく海パンだと脱げそうなので繋がってる水着です

ハチさんシュルエットで今しか着れないからこその可愛さあります🐝⋆゜

あと、オムツ隠せるのも利点です(^_^;

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、臍ヘルニアもある子なので小さいうちは本当に繋がり水着大活躍です! 来年からは海パン、ラッシュガードですが

    • 8月25日
  • みぃ

    みぃ

    うちの子も割と小さめなので海パン脱げそうだなーと思って繋がってるのと上下別のとめちゃくちゃ悩みました😭
    脱がせやすさとオムツ替えのこと考えて上下別のを買いました☺️
    アドバイスありがとうございました❤️

    • 8月26日
╰(*´︶`*)╯

家以外は、水遊びパンツのみは無しですね🙅‍♀️
1歳過ぎたら、上下繋がってるタイプよりも分かれたタイプの水着の方がいいです!!
日差しの下でなければ、上の水着(ラッシュガードなど)は要らないと思います✨

  • みぃ

    みぃ

    水着のかわりになるものではないんですねー💦
    質問してよかったです😭
    来年屋外でも使えるように上下別でラッシュガードのセットを注文しましたー!

    • 8月26日