![まるっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
右の卵巣の痛みが気になる33歳女性。不妊治療を迷っているが、婦人科で検査し、卵巣や子宮に問題なし。排卵予想日について不安があり、次回の検査を待つ。
初めて質問します。
33歳。ここ最近、右の卵巣の痛み(右ばっかり)が気になっていたのですが、排卵痛なのか何か病気があるのかと不安になりながらも、生理痛がひどいわけでもなく、周期もほとんどずれがない。痛みも我慢できないほどでもなく、なかなか婦人科にいけませんでした。
20代の頃、子宮頸がん検診で筋腫があると言われたものの、その後の検診では、気にするほどではないといわれ早数年。結婚して、旦那の仕事が忙しくタイミングがとれないこともありますが、なかなか授からず、、
本格的な不妊治療には、踏み出せない自分と現実。
産みたいと思っている産婦人科に行くか、不妊治療の病院へ行った方がいいのか?婦人科か?迷い迷い。。。
しかし年齢も年齢、本格的に治療を始めたくなった時の準備をしておこう!と、まずは、体調も含め基本的なものを見てもらう為に仕事場近くの婦人科へ。
その時には、卵巣も痛みも治っていたので問診だけでしたが、授からないことも話しました。一年授からなかったら不妊という言葉に、わかってはいたものの涙が。しかし、家庭の事情や仕事のことも配慮した上で、来れる時にできる検査をしていきましょうとの先生の優しい言葉に救われました。
次回生理5日目か12日目に受診だったのですが、5日目はお盆で行けず、13日目に受診。
いろいろ検査してもらい、筋腫もあるっちゃあるけど妊娠に影響ないよ、子宮も綺麗だよといってもらってそれだけでも安心しました。(行ってよかった♡)
しかし、エコーで卵胞の大きさが13ミリと8ミリとこのと。
今日お腹痛かった?と言われ、
もしかして排卵した後かもねといまれました。
ルナルナ予測では、16日目が排卵予想。
基礎体温(とびとびでしっかりは測れてない😰)も、まだ上がってないのでたぶん後数日後だと思うのですが、1日2ミリならあと3日後の排卵予定で13ミリでも普通じゃないのかなーと無知な私は思ったのですが、先生がそう言う根拠があるんでしょうね。。もう検索魔です。
d13 で13ミリは小さいのですかね??
みなさんのお話聞きたいです。
次回、生理が来たら血液検査?をして、排卵誘発剤を使うかはその時にきめましょうかと言っていましたが、性格上スイッチが入るとゆるくできなくなるので💦焦らず、仲良くできるよう心がけています。昨日タイミングを取れたので、過度な期待はせずに待とうと思います¨̮♡︎
- まるっちょ
コメント
![なつ🐶🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ🐶🐶
恐らくですが排卵痛かなとは思います
d13で13ミリも少し小さめかなと
血液検査は生理中、排卵前排卵後などのホルモン数値がどれくらいあるかを調べるものだと思います!
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
右下腹部の痛みは排卵期らへんのみですか?それともそれ以外のときも痛みますか??
13ミリならまだ排卵してなくてもよさそうな気がしますが。。
私も産婦人科に行ってもなん問題ないと言われ続け、半年してから不妊外来行きましたよ😄
クリニックにより言うことも違ってくるもんで、不安なら他のクリニック受診するのも手だと思います😄
産婦人科と不妊外来では調べる内容も変わってくるので、どこまでやってみたら他行こう!と決めておくと安心かと思います😄
-
まるっちょ
排卵の時期とそうでない時もあったのでちょっと気になりましたが、筋腫や卵巣が腫れているなどの所見はなかったので少し安心しました!
今日くらいに排卵してればなと願うばかりです。
不妊治療も視野に入れて、考えてみます!ありがとうございます!- 8月26日
-
りりん
右下腹部は大腸がちょうど曲がってるところでガスなど溜まりやすかったりもします。そのへんはどうでしょう??
筋腫や卵巣の問題がないなら、ガス溜りとかも考えられるのではないかな?と思いました🧐
不妊治療をすぐに始めるのではなく、話を聞いてみたり検査を受けたりするだけでもいいと思いますよ😄
焦っていないのであれば不妊外来行っても卵胞を見てタイミングとるとこから始めると思うので😄- 8月27日
-
まるっちょ
優しいお言葉ありがとうございます😊焦らず進めていきたいと思います!
- 8月28日
まるっちょ
やはり小さめですかね。。
血液検査で、どこに問題があるのかわかるといいですね。。ありがとうございます!