コメント
りこ
3回食、9ヶ月の目安量です❤(和光堂さん)良かったら参考にしてみてください😊🌼
りこ
3回食、9ヶ月の目安量です❤(和光堂さん)良かったら参考にしてみてください😊🌼
「ヨーグルト」に関する質問
2回食始まって離乳食本を見ながら進めてるのですが、明日初めてヨーグルトが出てきました😳 ベビーダノンを買ってたのですが、今確認したらいちご味だったのですが最初からいちご味はやめておいた方がいいとかありますか😭
1歳1ヶ月の子供がインフルエンザになり ミルクもご飯も、ジュースもなにもかも嫌がります。 お昼は、プチダノンにインフルエンザの粉薬を混ぜて食べさせましたが 今はもう全部を嫌がります。 お昼に食べたからまた食べる…
4歳の娘がインフルAに罹患しました。 タミフルシロップという粉薬を処方されましたが 嫌がって中々飲んでくれません‥ りんごゼリー✖️、バニラアイス✖️。 悩み、ネットで調べて、 相性の良いとされるいちごヨーグルトで …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りこ
ゆき(o^^o)さん
りこ
私が離乳食講習に行った際言われたのは、タンパク質はあまり増やさない方が良い(消化吸収に負担がかかる)
野菜やご飯は5g-10ぐらい増えても許容範囲。
あとは、1歳まではミルクや授乳で調節と言われました😊🌼
参考までに!!
ゆき(o^^o)
タンパク質は、10g増しくらいならいいとはいわれているんです。。
皆さん、どうされているのかなと気になってきいてみました。
ありがとうございました。
3回食までの9日間、15gましでやってみます。