※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Manami7577
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんが泣き止まず、おっぱいの授乳について悩んでいます。赤ちゃんのリズムがつかめず、おっぱいを欲しがるときもあります。看護師は赤ちゃんが欲しいだけ吸えるようにと言っていますが、授乳の順序や量に不安を感じています。赤ちゃんの対応についてアドバイスを求めています。

生後三週間目の子育て中です。皆さん同じでしょうが子供がなぜ泣いてるか分かりません>_<
最近完母目指してできるだけおっぱいで育ててるのですが

おっぱい左右15分ぐらい→寝るので中段してゲップさせる→寝させる→30分後また泣き出す→おっぱい左右10分から15分あげる

の繰り返しで全然寝てくれません。
勿論オムツとか変えてからの作業です。
五分ぐらいですぐ寝てしまう時もあります。
お腹いっぱいで苦しくて泣いてるのかとも思いましたがおっぱい見せると吸い付きます。
全然リズムが掴めません。
看護師さんはおっぱいは欲しがるだけあげてと言ってたのでとりあえず泣いたらおっぱいあげてるのですがやはりあげすぎでしょうか?これが普通ですか?
私のおっぱいが足りてないのか何なのか分からなくなって赤ちゃん抱きながら泣いてしまいます。
皆さんはどんな順序で泣き出した赤ちゃんの対応をしていきますか?

コメント

あずさ★

おっぱいは
3時間くらいたつと
はっていたいくらい出てれば
十分でてると思います。


あとは
あつい、さむい
だっこ
まれてすが、ミルクのほうが好き
げっぷがたりなくて苦しい

明るいほうがすき
くらいほうかすき

そもそもそとの世界に
まだ慣れない

などさまざまですかね。

おっぱいあげてればおとなしいなら
それでいいと思います( ´ ▽ ` )ノ

  • あずさ★

    あずさ★


    リズムはまだこれからで大丈夫です( ´ ▽ ` )ノ

    • 4月5日
  • Manami7577

    Manami7577

    三時間ぐらいたつと張って痛いです>_<
    でも張る前に欲しがります>_<
    おっぱいあげる前までギャン泣きでおっぱいあげると落ち着くのですが繰り返し過ぎて大丈夫か?ってなります>_<
    ミルクの方が好きとかあるんですね!本当さまざまですね!

    • 4月5日
しみぃ

産まれたばかりの赤ちゃんはそんな感じですよ。
おっぱいをくわえようとするのもママの匂いがするーってかんじでコミュニケーションを取りたがってるんだと思います。
おっぱいなら欲しがるだけあげていいと思います。初めの頃は赤ちゃんも、飲めているようで少ししかのめていないようです₍₍Ϡ(੭•̀ω•́)੭✧⃛

私も、オムツ見て、服にシワが寄ったりしていないかを確認し整えて、それからミルクをあげてました。

少し気持ち悪いだけでも泣いちゃうので、なんか気になっちゃったのかな?くらいに思うといいですよ❤️

  • Manami7577

    Manami7577

    ママの匂いがするって思ってるの考えると愛くるしいですね^ ^業務的な感じで対応してたかもしれません。なんか頑張れそうな気がしてきました!

    • 4月6日
よーさま

私は泣いたらまず口元触って指を追いかけるように吸おうとしたらおっぱい→ゲップ→オムツって感じです♡
授乳後は10分〜15分程抱っこしたりしてます(♡˙︶˙♡)
私も最初なんで泣いてるか分からなかったです。。
でもだんだん泣き方とかで分かってきますよ♪

あすはる( ˘ ³˘)♡

新生児の時は
泣いたらとりあえずおっぱいを
あげてました!
うちの子もすぐ寝ちゃってました(^^;
ほとんど飲まずに寝たときは
起こしてでも飲ませたりしてました😅
最初はみんなリズムなんて
バラバラで掴めないですよ~🎵
ベビちゃんのペースに
合わせてあげてたら
いつの間にかリズムが掴めてきた
って感じです✨

みくる

うちも最近まで、寝る時間は1日7時間程度で、起きている時はほとんど泣いていました(´・ω・`)
授乳も1時間おきに30分かけてしていたので、もう1日中おっぱい放り出していました(´;ω;`)

わたしは子どもが泣いたら、
おむつ→授乳→抱っこであやす(寝かしつせ)の順序です。抱っこでも基本泣くので、違う部屋にいって気分をかえたり、スリングで抱いたりして、落ち着く時がたまにあったかな?という感じです。

Manamiさん自身は、寝る時間がとれていますか?お母さんが疲れたり不安になっていると子どもにも伝わって、泣きにつながることもあるみたいです。

うえさま

育児お疲れ様です^ ^
泣きたくなりますよね(*_*)
私は宇宙人に出会った気分でしたw

おっぱいはちゃんと出てると思いますよ(^ω^)
私も完母を目指していたのでひたすらおっぱい吸わせるか、飲み過ぎて戻しちゃった時はひたすら抱っこしてました^ ^
泣いてても抱っこしてれば安心している様子だったので。
母乳だと30分〜1時間持てばいいかなって感じでしたよ(^ω^)
お母さんの体が辛いときはミルク飲ませて長く寝かせるのも一つの手です。
嫌々ですがミルク足すときもありました。でも今ではおっぱい星人です(^_^;)
おっぱい出てるか不安でしたら一度母乳外来に行ってみるのもいいかもしれません^ ^

ちかゆあ

現在、4ヶ月の子を育ててます!
私は混合なのですが、おっぱいだとどのくらい飲んでるのかわからないのとお腹持ちがミルクの方がいいと聞いたので疲れた時はミルクとかでもいいのでは?と思います。
上に3歳の子がいるのですが初めての時は夜は寝てほしいからミルクにしてました…それでも泣いたりして何がなんだかわかりませんでしたが赤ちゃんも環境に慣れてないのもあるのかと思います。
休みながら頑張って下さいね^ ^

私も頑張ります♪

悠☆ママ

私も、初めての子育てで、なぜ赤ちゃんが泣いてるか分かりませんでした。

とにかく、常におっぱい、抱っこ、オムツ、体温、室温。これをやっても、泣いていて、困って助産師さんに電話しました(笑)

その時は、ミルクもあげていたのでお腹が張っていたみたいで、ウンチを出したら少しは、機嫌良くなってくれましたが、また泣いて。

周りのママは、赤ちゃんの気持ちを分かってあげて、お世話してるのかと勝手に思い込み不安になりましたが、助産師さんが、みんな、初めての子育ては、オロオロしてるから安心してねって。

不安は、赤ちゃんに伝わるから、多少泣いても、少し泣かせていてもいいやぁって思ってねお世話してねと。

今、7カ月になりましたが、まだまだ、分からない事だらけです(笑)

ドリー

この頃は毎日大変ですよね^^;
育児お疲れ様です<(_ _*)>

うちは、母乳が出なく早々に
完ミになったのですミルクの
話は出来ないのですが、
1通り飲ませる→泣く→しばらく抱っこ、ゆらゆら→まだ泣いてる→とりあえず横に寝かせる→3~5分後ぐらいにまた抱っこ、ゆらゆら→次のミルクまで寝る。こんな感じでした!
泣いてる赤ちゃんを?!と言われた事もありましたが、少しでも焦ったりいらいらしたら落ち着きにいってました。ちなみに、新生児のころは暗いのは嫌な子だったので明るくしてました★割と、自分の気持ちを落ち着かせて再び抱っこゆらゆらトントンするとすんなり寝てくれてました\♥︎/ママ戻ってきた!とか、思って安心して寝てくれてたのかなーとか思ってました(笑)

なみかわ

泣く、オムツ、授乳、泣く、オムツ、指で子供の口元を触る(吸いそうな時は授乳、吸わない時は抱っこ)
1ヶ月過ぎた頃から甘えた声を出すようになりました。