
コメント

はんな
ミルクあげすぎてはないですか?
もう少し減らせませんか?

(˘ω˘)
批判的な意見もあるけど、めっちゃ飲む子っているし、娘さんが苦しくしてない、吐き戻しなし、下痢もしないならあまり気にしなくてもういいかなって。
喉が渇いていたのかもしれないし。
次からは200を目処にしてみてはどうでしょう?
それでも泣いて飲んで泣き止むならあげていいと思います。
-
らんちゃん
苦しくするどころかまだあむあむしてます😭
混合だからか、まだうんちも柔らかいので下痢の区別が…
けど今は元気です。
ただやはり今回は母乳ならまだしもミルクを飲ませすぎたので明日からはいつも通りにします💦
ありがとうございます!!- 8月25日
-
(˘ω˘)
下痢はかなり頻回なうんちになるのでわかると思います!10回とかそんな感じって聞きました。
あんまり気にしちゃダメですよー。
らんちゃんさんもママ3ヶ月目なんで、失敗することもあって当然😊- 8月25日
-
らんちゃん
そうなんですね…!!
下痢はしてないです。。
今もあむあむして飲みたがってるみたいなのですが母乳あげても大丈夫ですかね…(T^T)
ミルクあげたのは1時間半前なんですけど…
優しいお言葉ありがとうございます😭- 8月25日
-
(˘ω˘)
あむあむかぁ…🤔泣いてないならただ単にあむあむしてるだけかもしれませんよ?
お腹いっぱいで苦しくてもあむあむするらしいし、泣くまで待ってみませんか?😊
あ、でもママが寝たいか笑
個人的にそこまで批判されることではないと思うので…らんちゃんさんもあちゃーって思ってるなら尚更。- 8月25日
-
らんちゃん
おしゃぶりあげてみたら寝ました…😂
あげすぎたと反省していたので私は眠気が飛んでいきました。。
けど赤ちゃんそれぞれなのかなって少し安心しました😊
ただあげすぎには注意します😭- 8月25日
-
(˘ω˘)
それじゃあ口寂しかったのかもしれんね😊
基本泣いてないなら足りてると思っていいと思います。
例えあげすぎてても本人が元気なら大丈夫!👍
落ち着いてお休みください💤- 8月25日
-
らんちゃん
寝たと思ったらまた目を覚ましました😂
微笑みかけてくれてるのでまた眠くなるまで付き合いたいと思います😊笑
本当にありがとうございました😭!!- 8月25日

✧
飲ませすぎても胃に負担になりますよ(汗)
7ヶ月の娘にもそんなにあげません💦
-
らんちゃん
普段は180飲むか飲まないかですが今日はペロリと飲んでまだよこせと泣いたので足してみたら…足さなくてよかったですよね(T^T)
- 8月25日
-
✧
ミルク缶の目安も3~4ヶ月は200なので(汗)
よく飲んでくれるのは良いことですが、限度があるかなと思ってしまいました😭- 8月25日
-
らんちゃん
母にそんなの目安なんだから気にしなくていいと言われたばかりに…
検診のときも小さめだったので目安より多めにあげていたのもありあまり気にしないようにしてたのですが、今日はあげすぎました(T^T)- 8月25日
-
✧
混合ですよね??
ミルク飲ませてまだ飲みたがるようなら母乳を足せば良いかなと思います👌🏻
確かに目安ではありますが200くらいが適量だと思うので!!- 8月25日
-
らんちゃん
混合です。
そうですよね。今日は体調も良くなくミルクに頼ってしまいました。。
にしてもあげすぎだったので参考にします!!ありがとうございます🙇♀️- 8月25日

ままり
すごいですね!!!
うちは完母ですが、
こないだたまたまミルクをあげる機会があり、その時は140くらいしか飲みませんでした🍼あと数日で3ヶ月になります♪
-
らんちゃん
今日は飲みすぎな気がします😅
母乳もあげているのですが…苦笑- 8月25日

みさと
そもそもなんで3ヶ月の子に対してそんな量のミルク作ったんですか?
-
らんちゃん
いつも1日昼と夜あげていて、最近は180にしていて、今日はペロリと飲みました。
- 8月25日
-
みさと
ペロリと飲んだからって追加する意味がわかんないですけど、いっぱい飲んで寝て楽かもしれないけどその後消化出来なくて苦しむの娘さんですよ…
- 8月25日
-
らんちゃん
足りないのかなと思って足しました。楽さは求めていません。
- 8月25日
-
みさと
3ヶ月で180ペロリと飲んでそのあと泣いても追加の選択肢は普通ないと思います😅
小さめってことは消化器官もまだまだ未発達ってことだろうし、3ヶ月ならまだ満腹わからない時期ですし。
哺乳瓶吸って安心してたのに離されたから泣いただけじゃないかなって気がしますよ😅- 8月25日
-
らんちゃん
うちはいらなくなったら咥えなくなります😂なので飲めるんだと思いあげたところ飲んだのでびっくりしてます!
今も口あむあむしてるのでまだ飲めるのか!と驚いてますが抱っこで寝かせてみます〜〜- 8月25日
-
のんのん
人それぞれとは思いますが、私はまだ欲しそうな時は足さずに、おしゃぶりで誤魔化してます🥺(笑)
いつもそれで誤魔化され、だっこからおろしても朝までぐっすり眠ります😂
うちはまだ欲しそうにするのとお腹いっぱいでねむたいよ〜の合図がここ最近似てきたので、1度目安の量飲み切っても泣く時はとりあえずげっぷさせて寝かしつけ、それでも下ろしたら泣いちゃうときにおしゃぶり与えています🥺🥺
手段のひとつとして少しでも参考になれば、、🙇♀️- 8月25日
-
らんちゃん
その手があったとおしゃぶりあげてみたら寝ました😭😭😭!!!
いつも添い乳で寝てたので思いつかず…😂
これから参考にさせていただきます😭😭
ありがとうございます😭😭😭!!- 8月25日

はじめてのママリ🔰
うちの娘も3ヶ月です💓
うちはたまにミルクあげますが、
140あげてますよ👍🏻👍🏻
-
らんちゃん
やっぱりそれくらいがちょうどいいですよね(T^T)
- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね♪
娘の場合は少し前に180飲ませたら泣いたのでそれからビビって140です😆👍🏻
でも160とかは飲ませていいと思いますけどね♪- 8月25日
-
らんちゃん
細めと言われたことを気にしてあげすぎました…
参考になります(T^T)
ありがとうございます😢- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
私の逆ですね笑
私は母乳出てないと思って母乳とミルクを毎回やってたら1ヶ月健診で肥満になっちゃうよって言われました😅💦
それを気にしてますww
飲んでゲップさせて泣かなければ足さなくて大丈夫だと思います🙆♀️
缶?とかに書いてある量で十分ですよ💓- 8月25日
-
らんちゃん
ちょうどいいとか難しいですよね…
それぞれ飲み用も変わりますもんね…
明日から気をつけます(T^T)- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよね😅
子育ては一人一人違うから
大変ですよね笑
お互いに頑張りましょう😍- 8月25日
-
らんちゃん
妊婦のときから十人十色です…😅
ありがとうございます!!
頑張りましょう😇- 8月25日

N.
混合(ミルクは2回)だと1回量って多くあげてもいいんじゃないかな?って思っちゃいます💡
3ヶ月は200ml/回で1日5回だから
2回ならそのトータル量超えなければいいのかなぁ?と…
母乳はいくらあげてもいいって言われてるし…
(笑)
-
らんちゃん
240も飲んだのにまだ寝なくてあむあむしてます…
今日はどうしたのやら…
飲みすぎだと思うから母乳あげるのも抵抗が…🙄- 8月25日
-
N.
おしゃぶりはどうですか?💡
それか、お腹いっぱいなら飲まないだろうし、添い乳してねんねさせるのもいいかなと☺- 8月25日
-
らんちゃん
ついさっきおしゃぶりくわえて寝たと思ったらまた目を覚ましてご機嫌だったのですがちょうど今グズグズしてきました😅
おしっこもしてるのでもう少し様子みて添い乳で寝てみようかなと思います😊!!
ありがとうございます!!🙇♀️- 8月25日
-
N.
ママも早く休めるといいですね💓
お互い、育児頑張りすぎないように頑張りましょうね✨- 8月25日
-
らんちゃん
ご意見ありがとうございました😊
はい、頑張りましょう😚!!- 8月25日

Maddie
一回で240mlですよね?
すごい飲みっぷりですね。大きく育ちますね。
うちも混合ミルク寄りで寝る前が140mlでそれ以外は120mlです。
7.5kgのbig boyですが、そこまではまだみたいです。
-
らんちゃん
そうです、、今日が初めてだったのでびっくりしました😅
やっぱりそれくらいが一般的ですよね、、- 8月25日
-
Maddie
もしかしたら哺乳瓶の乳首大きいですか?!お腹いっぱいに感じるより前にゴクゴク飲んでるのかもしれないですね。- 8月25日

ちの
たくさん飲めるなら、ミルクじゃなくて3ヶ月から飲めるりんごとか白ぶどうとか桃のアクア?的なのありますよね?それにしたらどうでしょうか!うちはもうすぐで3ヶ月ですが、1日に1回お風呂あがりに50mlそれをあげて、あとはミルクか母乳をあげてます!
批判的な意見もありますが、成長過程は人それぞれだし、あんまり気にしなくていいと思います!目安も目安ですし!うちは早いと思われるかもしれませんが、食べたそうにしてるし、よだれもたくさんでるし、首もしっかりしてきたので離乳食は3ヶ月半くらいからスタートする予定です🤣
-
らんちゃん
最近アクアライトをあげるようにしていて、ミルクと合わせたら230飲むようになりました!それもあげすぎなんですかね…😂
だけど今日はミルクだけにしていて、そしたらミルクだけで240も…
量的には飲めるくらいになったのかと思ってあげたけど、ミルクだけならあげすぎなのかと気になりました。
これで調子悪そうにしたら量を見直します!
はやいですね!!やっぱり人それぞれですよね😊
うちはまだまだ首座りません😭マイペースです(笑)- 8月25日
-
ちの
それだけ飲めるってことですね!肥満とかを気にするなら抑えたほうがいいかもしれないですね!
みんな世の中の平均が正解だみたいなところありますけど、その子その子に合わせたほうがいいと思います👍
成長過程もその子の個性です😊- 8月25日
-
らんちゃん
そうですよね!
私も個性があると思っています。
逆のご意見もあり、心配になりましたが今もニコニコ元気にしているので様子見たいと思います😇
ありがとうございます💓- 8月25日

退会ユーザー
さすがに飲ませすぎですね。
混合なら母乳飲ませればいいのになんで足すのか不明です
ミルクはなんで3時間おきにあげるか知ってますよね?
消化できないからなんですよね?
泣いたから飲ませるのはミルクではダメだと思います
母乳にしましょう。
-
らんちゃん
3時間置きにあげるのもミルクの性質も知っていますよ😇
泣いたというのもそんなに泣いたわけじゃありません。説明不足ですが。
欲しがった姿だったのですぐに足しました。
いらなくなれば咥えないので😊
アクアライトも飲むようになり量を飲めるようになったのかなとほかの方のご意見で納得できました😊
ちなみにうちはミルク飲むのがとってもマイペースなので30分以上かかるときもあります💡- 8月25日

あや
3ヶ月で240の混合はさすがに上げすぎかと💦
ミルクの目安も完ミで表記しているので💦
赤ちゃんは何キロですか?
赤ちゃんの体重増加や機嫌に合わせてミルクの量を上げ下げするべきかと💦今から増えすぎてしまいます💦
3ヶ月なのでまだ満腹中枢できてないからあげたらあげるだけ飲んでしまうと思います。
らんちゃん
やっぱりあげすぎですよね😅