※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トム
雑談・つぶやき

もし結婚式を挙げるとした時に必要な額は、どのくらいでしょうか。これ…

もし結婚式を挙げるとした時に必要な額は、どのくらいでしょうか。これだけあれば十分!って金額教えて頂ければうれしいです!

コメント

みんてぃ

挙式披露宴やって友達も呼んで…って感じなら200万手元にあればなんとかなると思います。
家族のみとかだったら100万以下でも大丈夫かと💡

  • トム

    トム

    友達も呼んでやりたいと思ってます!
    なるほど!

    ありがとうございます😭❤

    • 8月24日
はじめてのままり

200万くらい!プランや人数によりますが☺️

  • トム

    トム

    なるほど!!
    分かりました!ありがとうございます😆

    • 8月25日
deleted user

どこまでを呼ぶか次第ですよね🙄

私は親族だけ30名以下でしたが
200万ぐらいでした💦

なので、とりあえず200万ぐらいは
あった方がいいかと思います!

  • トム

    トム

    なるほど!!
    わかりました!!
    頑張って貯めます🤣

    • 8月25日
にわ

式場によりますが…300万くらいあれば十分じゃないでしょうか🤔

  • トム

    トム

    なるほど!!
    300万あれば十分そうですね🤔🤔

    • 8月25日
めめ

友達や職場の方もよんで
80名ほどの結婚式で
470万でした!
祝儀で300万払えて
170万手出ししました!

  • トム

    トム

    なるほど!!
    そんな感じなんですね!!参考になります!
    ありがとうございます😆

    • 8月25日
ちびっこmama

結婚式場で挙げて350万かかり手出しは120万でした!
人数は80名で親戚は少なかったので、親戚が多ければプラスで終われることが多いと思います!

  • トム

    トム

    なるほど!
    祝儀で払えたりすることがあるからですかね?!

    とても参考になります😭❤
    ありがとうございます!

    • 8月25日
  • ちびっこmama

    ちびっこmama

    おじ、おばや祖父母だと5〜10万が多く、私の場合は上司が5万が多かったので私側はかなり有り難かったです!
    あとは場所によっては何割先払いとかありました💦
    私は式が終わってご祝儀を頂いてから支払えるようなところにしました!
    もちろん手付け金は初めに払いましたが✨

    • 8月25日
  • トム

    トム

    なるほど〜!!
    それは助かりますね😭
    ありがとうございます😆♥️

    • 8月27日
sooooooo

親戚30人くらいで挙式、披露宴して、3回衣装替えをして200万円くらいでした💒💕

  • トム

    トム

    なるほど!!ありがとうございます!
    参考になります😆♥️

    • 8月25日
ひとむ

350万くらいですかね?
うちのところは式の日の1週間前に全額振込でした!
祝儀で半分は戻ってきました!
式のあとに支払いのところもあるのでそれなら200万もあれば安心だと思います😊

  • トム

    トム

    なるほど!わかりました😆
    ありがとうございます( ᷇ᵕ ᷆ )

    • 8月27日