※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ただの愚痴です。つぶやかせてください。5ヶ月の娘のことで心配なことが…

ただの愚痴です。
つぶやかせてください。

5ヶ月の娘のことで心配なことがあったので夫に話したら、心配しすぎ!どのくらいの確率でそれが起こるの!?そんなに心配ばかりしていて子育て楽しい!?などと言われ腹が立ちました。
たしかに初めての子育てで神経質になっている部分はあると思いますが、わからないことだらけなのに、どうやっておおらかに子育てすればいいのかわかりません。

リスクがあるとわかっているものは避ける努力をしたいのですが、それは神経質すぎることなんでしょうか。
仕事などと違って失敗したらフォローすればいいという問題じゃなく重大な病気や怪我はなってからじゃ遅いと思うのですが。
その辺のリスクの考え方が違うんですね。

コメント

ダノン

初めては本当に分からないですよね😓💦昨日より笑わなかったりしたら体調悪いのかなとか、些細な事でも心配になるもんです😱少しの体調変化でもみるみるうちに悪くなったりするので本当に注意が必要なんですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。
    普段一緒にいる私の判断で何かあったらと思うと心配になってしまって...
    何も心配せずにお気楽に子育てなんかできないと思います😓

    • 8月25日
ちゆちゆ

先日、上の子が少し発達の遅れがあるかもしれないから、今のうちから作業療法士さんのいる所に通ってみるといいかも。保育園と家庭と連携できるように保育園にも情報を伝えておくといい。と相談員さんに言われました。
それを旦那に言いましたが、「俺が見てそう感じたことは無いから必要ない。保育園にも言わなくていい。3歳なんてこんなもんやろ」と言われました😢
なので、いつもお世話になっている市の保健師さんに相談したら、母親は気してるけど、父親はあんまり…っていう家庭は結構あるみたいです😅相談とかする時は、それも伝えるといいよと言われました🙂

やっぱり男の人はそういうとこをあまり気にしないんですかね…
母親としては気になりますし、早めに対策できることは子供のためにもしてあげたいですよね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    専門の相談員さんに言われたら心配になるし放ってはおけないですよね💦
    当然、早めに手が打てるのなら打ってあげたいですし、もし旦那さんの言う通り取り越し苦労でも、心配したけど対応しておいて良かったね、で済みますもんね😣
    旦那さんがわかってくれないと、おひとりで抱えるのは大変かと思いますが、お子さんのために最善を尽くしてあげてください!

    • 8月25日
あゆみ

そんなこと言われたら私も腹たちます!
生後5ヶ月なら神経質過ぎるくらいで良いと思います。
子供の事故や死亡原因の7割は父親が見ているときだそうです。
男は子育てのリスクを分かってないんですよ。
なのでbebeさんが納得できるまで細かく子育てして下さい😊
お子さんがもうちょっと大きくなったら、自然におおらかになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    死亡原因の7割とは😱
    怖いですが、なんだか納得です...
    心配しすぎ~と言ってくるわりには子育てのリスクを知らないんですよね。
    知らないからこそ言ってくるのだろうけど。
    優しいお言葉ありがとうございます😭
    頑張ります!

    • 8月25日