 
      
      
    コメント
 
            nanana
土日に旦那さんに見ててもらってとかでやってる人いましたよー☺️
 
            退会ユーザー
うちの親もわたしが小さい頃宅建とってました!不動産事務やってたら少しは分かるから大丈夫だったとは言ってましたがそれでも勉強は頑張ってたみたいです!わたしはその頃の母が何してたとかの記憶ないんで母の話しか知りませんが😂
あと宅建ではないですがわたしも勉強中で仕事家事育児で大変ですが夜とか子供寝たあと勉強してます!一緒に頑張りましょ😆
- 
                                    えむ 朝起きれますか?笑 
 朝苦手すぎて、
 起きれないやばい!てなってしまいます💦- 8月24日
 
- 
                                    退会ユーザー とにかく気合いです!! 
 シングルなのでやるしかないとなんとか自分を奮い立たせてます🤣
 まずは1週間だけでもいいのでやってみてはどうですか??どうしても無理ってなったらまた時間置いて再挑戦してみればいいし、まずは1週間って決めたらそこまでハードル高くないと思います!- 8月24日
 
- 
                                    えむ 私もシングルです! 
 誰かに見ててもらって
 その間に勉強…てできないから
 大変ですよね💦
 まずは1週間!ちょっとやってみようと思います✨
 どうやって勉強してますか?
 本買ったりとか、ネットとか🤔- 8月24日
 
- 
                                    退会ユーザー 本買ってやってます!メルカリで何冊かセットで売ってたのを一度に買ってそれやってます!足りないのは古本屋や新品ものを本屋で買ってなるべくお金をかけないようにしました! - 8月24日
 
- 
                                    えむ なるほどー! 
 私もやってみます!✨- 8月24日
 
 
            琳
私も不動産事務してます!😊
宅建受けたいですが小さい子いると勉強できないし、厳しそうと思い子供がもうちょい大きくなってからでもいいかな〜と私は思ってます( ꇐ₃ꇐ )
- 
                                    えむ 勉強できませんよね💦 
 自分で何かをできるくらいまで
 大きくなったらとも考えましたが
 宅建欲しい!てなったら頭から離れなくて😂- 8月24日
 
 
            🍎
元旦那が不動産屋で、宅建取るために仕事行きながら学校も行ってましたよ🤔
なにやら独学ではほぼ無理だそうで、学校通って受けてました。それでも落ちてましたwww😂
 
   
  
えむ
でも調べたら
合格率15〜17%みたいで…
バカな私には無理そうです😂
でも宅建欲しいーーー😣
その方はすんなり取れましたか?
nanana
難しいですよね😂
確か1回目がだめだったから、やっぱり子供が寝た後もやってたとか言ってたと思います😱
えむ
ほんと寝る間も惜しんで勉強しないと
何度も落ちたりしますよね💦
でも寝る間惜しむと朝起きれない…笑