※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
家族・旦那

旦那に離婚を切り出されました。スピードでき婚でもうすぐ2年の付き合い…

旦那に離婚を切り出されました。
スピードでき婚でもうすぐ2年の付き合いで子供はまだ小さいです。

たまに喧嘩をすると、感情的になり私から離婚したいとか言っていたのですが夫から言われたのは初めてで夫は本気です。まだ子供も小さいし、なんと言っても離婚してからの金銭面がキツイので急いで離婚はしたくありません。
日頃感情的になり離婚したいと言ってしまって後悔はしています。

夫は、もっと遊びたい、小言を言われるのがうざい、喧嘩や話し合いがめんどくさくて疲れた…と言う理由で離婚したいそうです。
ですが、私も我慢していることはあります。
酒、煙草、ギャンブル、黙って数百万円の借金をしていたり、遊びに出て遅くなるなら連絡をしてと言っても守らない、煽り運転や交通違反を毎回毎回繰り返す、スマホ依存、真剣な話を聞かない、子供よりも自分優先、金遣いが荒い、いろんな人に嘘をつく…などと言い出したらキリがありません。

離婚して金銭面でキツくなるのも嫌だし、正直まだ好きだし、どうしていいのか分かりません。

離婚しても金はない。って言われて、私ももし離婚するなら貯金してから離婚したいと思っています。
どうにかして今は離婚しない方向へもっていきたいのですが、どうすればいいでしょうか。


実家もシングルマザーで金銭的に頼る人もいないです。
夫は金はない。と言っていますが、私が夫の給料を管理していて、カツカツですがなんとか生活をやりくりしていますが、夫は裏でなにかしらでお金を手に入れて1人で贅沢ばかりしています。
お風呂係は夫なので子供は結構懐いています。

コメント

もな💅🏻

感情的になってしまったからにしても、離婚したいと口に出されたこたはあるのに、相手から切り出されたら離婚したくないって少し都合が良すぎでは?
まだ好きだし、離婚したら金銭的にきつくなるからって。

旦那様の離婚の意思は硬い気がします。
私だって我慢しているとおっしゃいますが、旦那様に離婚する意思がある以上、再構築を望むのであればあなたが下手にでる立場になってしまいますよ。

それでもいいなら、その場だけでも平謝りして、あなたの意思を尊重するから離婚して欲しくないと泣き落としにかかるしかないと思います。旦那様が同情してくれるといいのですが。

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます!
    今回も軽い喧嘩から離婚の話に繋がったので、もう限界だったのかも知れませんね…

    これから先、下手に出るのも嫌ですし離婚話進めてみようと思います。ありがとうございます!

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

んー、言い出したらキリがない短所が結構致命的な短所ばかりで...挙句に子どもがいるのに離婚、夫としても父親としても覚悟のない男性なのに、なぜまだ好きなのかな?と思ってしまいました😅離婚理由も子供すぎて💦

スピード結婚や授かり婚を批判する気持ちは一切ありませんが、離婚率が高いのは互いを知る時間が少なかったり、共に歩もうと自分のタイミングで覚悟を決めれないからというのはあるかと思います。

奥様自身をもう一度好きになってもらう努力が必要かもしれないですね(><)
ただ産後1年はイライラしてしまうものですし、これだけ嫌なことが揃ったら怒りたくなると思いますよ😅離婚したかったのではなく、離婚したいと思うほど辛いということをわかってほしかったんですよね?💦
男性は単純なので、そのままの意味でとってしまいます。まずは態度でご主人が必要だと示してあげるところからかなと思います。

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます!
    機嫌のいい優しい時もあるので関係が修復して2人で変わる努力をすれば…って考えてしまってまだ好きな部分も残っています…。

    本当にその通りです!!
    離婚したいって思うほど辛いのを旦那に分かってもらいたかったんですが…やっぱり口に出すもんじゃないですね。

    • 8月25日
deleted user

私も、正直、都合いいなと思いました😓
我慢してるとはいえ、言ってはいい事といけないことはあると思います。本心で言ったのなら、その時がついに来た、ということかなと思いました😖

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます!
    感情的になり夫を傷つけていたのかも知れません。

    • 8月24日
にゃんにゃん🐈

貯金があったらすぐ離婚するんですか🤔??

なんとなく都合が良すぎるなって思います。

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます!
    結婚して独身時代の貯金を全て使ってしまって、実家にも帰れない家を借りるお金もないし借金もしたくないので…どうしたらいいか分からなくなってしまいました。

    • 8月24日
  • にゃんにゃん🐈

    にゃんにゃん🐈

    まずは旦那さんとよく話し合ってみてください!
    離婚するしないにしてもまずは旦那さんと話し合ってそこからどうするか決めても遅くないと思います!

    お金が無くても何とかシングルマザーやってる方もたくさんいますし!

    • 8月24日
  • みな

    みな

    本当に話をしないといけないですよね…。
    旦那は話し合いや真面目な話が大嫌いで全く話を聞かないので、なるべく刺激しないように話を進めてみようと思います💦

    • 8月24日
すにふ

こんばんは。いいアドバイスがある訳ではないのですが、読んでいて苦しくなったのでコメントさせてください。

お金のことだけですか?気がかりは?
ご主人に対してのたくさんの不満、爆発しないですか?
お金はかかるかもしれませんが、弁護士さんにお願いして離婚された方がいいのではないかと思ってしまいました。

子供のために離婚したくない、とは聞きますが、お金がないから離婚したくない、というのは、何とも腑に落ちないといいますか。。。

シングルマザーでお子さんを保育園に預けて、働いているお母さんを何人か知っています。
慰謝料や面会回数などの決まりごとを弁護士さんを通して決めて、離婚を考えるのもありなのかな、と思います。

何より、相手を尊敬できない人とお金のために一緒にいるのは苦しくないでしょうか…?

お金がなければ子供を育てるのにも不安は多いとは思いますが、子供とご自身の幸せを考えてみてくださいね。

何事もうまく行きますように。

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます!
    機嫌のいい時の旦那はすごく優しいので、なにか頑張れば夫も私も変わって仲良くなれると思っている部分も少しあります。
    恥ずかしい話ですが、難しい話や法律などがあまり得意ではないので弁護士さんに頼むとまた費用がかかりそうで怖くて踏み出せていないです。

    ですが、すにふさんのご意見を頂き弁護について調べてみる事にします!ありがとうございます!

    • 8月24日
  • すにふ

    すにふ


    私の住んでいる市では、『弁護士無料相談』と言う日がたまにあります。

    弁護士さんだけではなく、まずはお近くの市役所の福祉課などに相談するのもいいかもしれません。

    私の住んでいる地域では、市役所で保健師さんや助産師さんが子供の身体測定をしてくれます。その時に不安な事や心配事を相談する事が出来ます。
    また、何でも相談、と言う名目で匿名で電話相談もやってました。管轄は市なので電話代だけです。

    お住いの地域にも相談窓口があるかもしれません。気分転換がてら市役所などに足を運んで情報収集するのもいいかもですね。

    • 8月24日
  • みな

    みな

    たしかに、子供の検診の時に旦那や周りの事を聞かれる時がありますね!!
    その時にも相談してみます!!
    もし離婚するなら地元に帰るので地元の相談窓口にも聞いてみます!ありがとうございます。

    • 8月24日
いーいー

多分誰が読んでも都合が良いとしか思えないですね。
しかも喧嘩のたびに離婚離婚と言われたら嫌気さして一緒に居たくないし、悲しくなりますよ。
旦那さんが言ってきたなら離婚かもしれませんね。

  • いーいー

    いーいー

    それで離婚切り出したならよっぽどな理由ですし、旦那さん色々ヤバイですよ。
    逆に何故お金の事だけに囚われて離婚しないのか不思議です。

    • 8月24日
  • みな

    みな

    ご意見ありがとうございます!
    皆さんの意見を聞いて自分でも都合がよくズルいと思いました。
    親も精神的に弱く病気を持っているので、デキ婚で結婚して、いい夫と伝えているのに借金や普段の言動などを相談できなくて、直ぐに離婚したらまた心配かけるとか思ったらどうしたらいいか分からなくなって、初めてアプリを使って皆さんの意見を聞きました、客観的に答えてくれてすごく助かります。ありがとうございます。

    • 8月24日
みな

追伸
離婚を私から切り出した時は、夫が借金を黙っていた時、その借金を膨れ上がらせた時、謎の小遣いが多いのはなぜか問い詰めた時に携帯を弄りゲームばかりしていたので携帯を取り上げると寝ている子供がいるのに馬乗りになって腕を捻りあげられたりしてその音で子供が起きたので離してと言っても離してくれず子供がベットから転げ落ちて泣いても怒鳴り離してくれなくて怖くなった時です。

その時に私も感情的になり離婚をきり出してしまいました。

ジェシー

後出しで離婚したいと言ったタイミングを言っても正当化されないと思いますよ。

だったらその時に本気で出ていくなりすれば良かったのに、しなかったのですから、勢いとは言え本気で離婚する気はなかったんですよね?

借金のある人なら婚姻継続しても離婚してもどっちみちお金は満足に得られないと思います。
それなら精神的な苦痛がないほうがまだマシかなと思います。

  • みな

    みな

    ご意見ありがとうございます!
    毎回離婚したいと言っていると勘違いされても嫌なので追伸で書いてしまいました…

    その時は子供と出て行ったのですが旦那が謝って迎えに来たので仲直りをしました。

    借金はあるのですが、ややこしいお友達となにかして夫は給料とは別でお金を定期的に持っています

    • 8月24日
ぱっつんママ

うちと似ています。
今まさに同じような境遇です。
違うところもありますが、

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます!
    本当に自分の気持ちも分からなくなってきて…どうしたらいいのか…

    • 8月24日
  • ぱっつんママ

    ぱっつんママ

    私も似たような状態でママリで相談してました。
    デキ婚で付き合って3年、結婚してまもなく2年です。
    私もつい最近、初めて旦那に離婚という言葉を言われました。
    私も毎回ではないですが、自分で止められないほどの喧嘩になると勢いで離婚と言ってしまい、その度に旦那は呆れて私は本心ではないので謝って終わり、と言う感じなのが何回かあり、旦那も毎回同じ内容の喧嘩するのが疲れた、私が嫉妬深く心配性なので何かぐちぐち言われるのもしんどい、と言われそれが離婚に繋がりました。
    私も旦那に対する不満はあります。
    でも旦那のことは好きで、離婚もしたくありません。
    子供がまだ小さいのもあります。働いてないのでお金がないので離婚してもお先真っ暗だとも思ってます。

    私は旦那の気持ちが変わることを信じてまずは自分がグッと飲み込んで下手に出て再構築出来るように頑張ることにしました。
    なんで私ばかり我慢しなきゃならないんだ、と沸々来るときもありますが、子供のため、と思ってます。

    ( `ω´)さんは他の人への回答見ましたが、離婚話に進めて本当に後悔しませんか?

    • 8月24日
  • みな

    みな

    なんやかんやで自分が好きで選んだ人なのでなるべく離婚はしたくないし
    昔の人はこの程度じゃ離婚とかしないんだろな〜って思うと自分は甘いだけなのかな?って思ったりもします…

    独身時代の貯金も生活費で使ってしまったので、離婚しても子供を自由に育てていけるか不安ですし、なんやかんやで旦那に懐いているので引き離していいのかとか思います。

    今でも結構自由にさせてるんですが、下手に出るとは一切旦那に対して口出ししない感じですか?

    • 8月24日
  • ぱっつんママ

    ぱっつんママ

    わかります、わかります。
    私も惚れた身なので。
    うちも子供は旦那のこと好きでくっついたりしてます、旦那も子供に対しては愛が深く幸せそうにしてるのでその姿見てると、私が我慢してほとぼり冷めるまで…とも思います。

    いや、一切何も、とはいかないです、やはり。
    こっちも人間ですし不満もありますので。
    ただ喧嘩にまでならないようにあくまで下手にやんわりと伝えるようにしてます。
    喧嘩になればまた同じことの繰り返しなので。。

    • 8月24日
  • みな

    みな

    子供が旦那のことを追いかけ回して、爆笑しているのを見るとつい離婚したくないと思ってしまいます。
    子供で癒される作戦が1番ですね!!

    やんわりと優しく下手に出て、旦那さんはどんな感じでしょうか?💦
    喧嘩が1番体力使ってしんどいのでしたくないですよね…

    • 8月25日
  • ぱっつんママ

    ぱっつんママ

    そうですね、子供に罪はないですからね😭

    やっぱり普段言い返したりしてた私が落ち着いて下手に出てるので喧嘩になるような態度をとったりはしなくなりました。

    • 8月25日
  • みな

    みな

    下手に出ているといつまでたっても家に帰らず仕事か遊びかで…家に帰ってもスマホゲーム…、私も色々と諦めて無にならないとダメですね💦
    本当に無理になったら、資金関係なく離婚しようと思います!

    • 8月25日
harumama。.:*:・'°☆

離婚した方がいいですよ!
借金だって返せてるんですか?
シングルマザーになって
いろんな支援を受けて
それなりに働けば
生活して行けますよ!
そんな旦那頼る事ないです!

  • みな

    みな

    ご意見ありがとうございます!
    借金はきちんと返してるのか分からない状態です。
    大手金融会社から滞納していると連絡があってそれで借金に気づいたのですが、
    それから夫の知人に一括で返してもらって知人の会社に就職して利子なしで少しづつ返していく。と、夫は言っていたのですが…
    本当に今現在頼る宛が旦那しかいないので自分がなさけないです。

    • 8月24日
deleted user

離婚したくないって事が前提であれば...わたしならとりあえず謝って謝って許してもらう手段を取ります💡
小言も言わない、多少の遊びも自由にさせる、喧嘩にならないように努力して、とりあえずすぐに離婚!って所を回避します🤔
金銭的に余裕が出来れば離婚されてもいいと思われてるのであれば、とりあえず入れる保育園探して仕事探して貯金するしかないと思います😔

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます!
    やはり、職と保育園をさがして貯金が溜まるまでは下手にでて我慢するか、思い切って離婚するしか無いですよね…

    • 8月24日
deleted user

お気持ちわかりますよ😭
離婚って魔法の言葉ですよね。良くも悪くも。
力では勝てない女性からしたら逃げる場所があると思える言葉です。限界がきたら離婚すれば楽になれると思ってしまいますよね😭
私も1度だけ言ったことがあります。
その時主人は引き止めてくれました。だから今も幸せで繋がってられています!
都合いいやのなんやの今更言われても手遅れなの1番理解してるのはあなたですよね?😭
質問者さんの顔文字が私の携帯で出ないのであなた呼ばわりでごめんなさい(笑)
私なら旦那さんが冷静になるまて距離を置いて時間を作ります!
そして落ち着いた頃にゆっくり話してみましょう✨今は動くときではないと思いますよ^^*

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます!
    本当に力と威圧感では直ぐに負けてしまうので自分が情けないです!
    本当に、都合のいい事は分かっているのですが、どうしたらいいか分からなくなってしまい初めてママリを使い皆さんの意見を聞きました。
    厳しい意見やはじめてのママリさんの様な優しい意見も頂けて少し心が軽くなりました。ありがとうございます。
    1度夫と話してみます!

    • 8月24日
そら

離婚して金銭面が不安になるのは分かります。
けど旦那さんヒドイ感じですね…
旦那さんから離婚を切り出されたからとかでなくもう離婚した方がいいと思いました。
貯金はどのくらいの期間で貯まりそうなんですか??

  • みな

    みな

    回答ありがとうございます!
    子供がいなければ直ぐに離婚しているのですが、子供も何やかんやで旦那に懐いているし、離婚してから不自由無く子供を育てれるか不安にもなります。
    貯金は子供の保育園と職探しから始めるので少し時間がかかりそうです…

    • 8月24日
deleted user

私も同じように喧嘩するたびに離婚離婚と口走ってしまうことがあり、向こうからとうとう言われると離婚したくないとなってしまったことがあります。
私はそこまで酷いことされてませんが💦
20代前半ということで私もまだはたちなので、同じくらいなんですが、若くして子育てもしながら旦那様とのトラブルがあると自分も参ってしまいますよね、、😵
離婚問題についてはまったくわからないですが、確かに自分ばかりが口に出して、相手から言われたらイヤというのは側から見たら都合いいのかもしれませんがその時その時自分が口に出した瞬間いろんな思いがありますよね。。💦
離婚するにしろしないにしろ頑張ってほしいです。。回答になってないですが変な言い方ですが親近感?があったのでコメントしました🙇‍♀️

  • みな

    みな

    ご意見ありがとうございます!
    本当に私の我儘だなって思います…
    旦那の地元に住んで旦那は仕事に遊びに、私は息子と家で留守番ってのが続くと一日で話せる相手が旦那だけってなってしまうので依存してしまっているかもしれないです💦

    • 8月24日
🦖

質問の答えになってないですけど
好きなんじゃなくて依存かなぁって思いました。
人様の旦那さんにこんなこと言うのはあれですけど、そんな人と一緒にこれから先ずっと一緒にいて幸せになれるとは正直思えないです💦

  • みな

    みな

    ご意見ありがとうございます!
    私も好きじゃなくて依存だなって思いました…
    トキメキとかもないし、ただ見知らぬ土地に頼れるのは旦那1人なので依存してしまったかもしれないです。
    色々考えて離れたくないとは思ったものの、地元に帰って1からスタートも良いかなって思うようになってきました

    • 8月25日
なっち

あたしも感情的になって離婚って言ったことはありますが、実際に離婚になった理由は相手の浮気不倫が原因で離婚しました。借金もたんまりあって滞納もたくさん。。それを一生懸命頑張って返してました。不満はあったけど二人で頑張ればなんとかなると必死でした。精神的にはかなり追い詰められましたよ‼️今は、離婚してかなり楽になりました。結婚なんかくそ喰らえです。離婚してからのほうが本当に楽しいし幸せですよ‼️人をすぐに信じるほうなんですが、そんな自分の性格も嫌いですね。今はあまり信じられないです。みーんな自分さえ良ければそれでいい人多いしクズ男も多いですよね‼️バカらしくなります‼️

  • みな

    みな

    1人で必死にやりくりして無駄遣いされての繰り返しで本当にしんどいです…
    お金が無くても1からスタートしてみようかなって思いました!!
    毎日イライラさせられて、愚痴愚痴言われるのもしんどいし息子とふたりの方が楽かもしれないですね!!

    • 8月25日
なっち

あたしもお金なかったけど、仕事はしてたので全然大丈夫ですよ。別れるまでは不安だらけだったけど、気持ちを振り切ってからは本当に楽しいです。今過去のこと考えてたら自分なんであんなクズに必死だったのかなとかバカバカしいし死ねばいいのにとも思ってます。お金はないと、不安ですが働けばいいだけですよ‼️

  • みな

    みな

    ご意見ありがとうございます!
    金銭面の余裕のなさで気持ちも不安定だったんですが、少しずつ離婚を受け入れてます!客観的にみると本当にクズ男なんでクソ喰らえですね!
    しっかり育児してしっかり働いて幸せになっていつか見返してやります!

    • 8月26日
なっち

お互いに頑張りましょうね‼️幸せになれますょ。今、あたしがすごく楽しいですもん。前向き、前向き‼️笑

  • みな

    みな

    本当にありがとうございます!
    とりあえず実家に帰ってきました!不安になっても仕方ないので前向きに頑張ります!

    • 8月26日