
コメント

Nyanchu
私の所も指しゃぶりが始まりつつです(^^)
自分の手や指なのに自分のものだと認識せず、指をしゃぶることによって自分の手、指だと学習するそうですよ(*´艸`)

退会ユーザー
おなじく二か月くらいからはじめました。
右ばかりで右利き?かなとか
勝手に思ってましたが今は両方します!
手遊びですよ♪
脳にいいみたいなので
すきなだけ指しゃぶりさしています(^_^)
可愛いですよね!
-
ハイジ
脳にいいんですか♪!
だらだら、ヨダレが(´Д`)気になりますがね- 4月5日
-
退会ユーザー
わかります!(笑)
スタイは必須ですよ〜〜♪
赤ちゃんの自然な成長ですから
見守ってあげましょ(*^◯^*)- 4月5日
-
ハイジ
スカイをもう、着けていいんですね(*^^*)つけさせますね
- 4月5日

マナチー
うちの子は3ヶ月手前から始まりました!
お腹減った時、暇な時、眠い時、不安な時にするみたいですが、先ずは遊びですよね(*^^*)
手とか口の中の感覚を確かめてるらしいですよ☆
うちの子指入れすぎて吐いたのでそれだけお気を付けください(>_<)笑
-
ハイジ
一人でぼそぼそ舐めてます(^^)
いれすぎ、注意しますね- 4月5日

クロン
私の息子も2ヶ月頃から指しゃぶりというか拳しゃぶりをはじめました^^
最初は母乳足りてないのかな?と思ってましたが、今の時期は自分の手をおもちゃにして遊んだり感触を確かめたりして色々な感覚が発達していくみたいなので気にせずそのままさせています^^
マメができたり、皮がむけたりするなら辞めさせたほうがいいかと思いますけどね(^ω^)
-
ハイジ
マメが出来るんですね♪( v^-゜)♪
吸わせていいのなら
ヨダレだらだら(^q^)ですが。気がついたら、払いのけてたので、どんどん、吸わせますね- 4月6日

maron*
うちもすごくしゃぶります。
指というより、げんこつしゃぶりです!笑
本にどんどんやらせて良いと書いてありますが、私も足りないのかな…ってミルク足してしまいます。
遊んでいるのか、飲みたいのか、どっちなんでしょうね…f^_^;
-
ハイジ
足りないのかと、作りましたが
飲まなかったり(´Д`)
ややこしい♪- 4月5日
ハイジ
舐めさせといても、大丈夫ですか?
Nyanchu
最初のうちはしゃぶらせても大丈夫らしいですよ!
ハイジ
最初だけは、ですか(*^^*)