![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7月末、子供の誕生日のお祝いをしていただきに義実家にお邪魔し、その際…
カテゴリー違いかもしれませんが、ご意見お願いします!
7月末、子供の誕生日のお祝いをしていただきに義実家にお邪魔し、その際菓子折りの桃ゼリーを持って行きました。
お盆中に子供が高熱を出し、義母が様子を伺いに自宅に来てくれました。
子供は粉の薬を嫌がるのですが、溶かしてスポイトでシュッてやるとすぐ終わるよ!
私がやってあげるよ、などと手伝ってくださりとても助かりました。
長居すると気を遣うと思われたらしく1時間くらいで帰られました。
お陰様で熱も下がり元気になったので、明日元気な顔を見せつつ感謝の気持ちを伝えに行きます。
姪っ子ちゃんたちもいると思い、バームクーヘンなどのお菓子を用意したのですが、いないようで…
義祖母がいるようです!
用意はしたけどバームクーヘンは食べづらいかな…
しっかりと感謝の気持ちを伝えれば菓子折りは必要ないかな…
やっぱりあった方がいいかな…
揺れ動いています。
皆さんだったらどうしますか?
菓子折り必要だったら何を持って行きますか??
- めぐ(7歳)
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
年齢にもよりますよね💦
うちの義祖母80歳だけどあんぱんやらバームクーヘンやら余裕で食べてます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの86歳の祖父も入れ歯なのでカステラやバームクーヘンは柔らかいから良いと食べてます^_^
逆にお煎餅やかりんとうなどの一見お年寄りっぽいものでも、硬くて噛めないからと言って食べません😅
甘いもの嫌い、または、糖尿などの疾患で控えてる、とかでないならバームクーヘンいいと思います^_^
![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぐ
まとめての返信で申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました!
しかし昨日の夜からまた子供が熱を出してしまいました!!
このバームクーヘンは私のおやつになるかもしれませんね😅
また義実家に行く際にコメント参考にさせて頂きます!
コメント