![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園何歳児クラスからいれてますか?家から一番近く、ここがいいなぁと…
幼稚園何歳児クラスからいれてますか?
家から一番近く、ここがいいなぁと思うところが県内人気ナンバーワンの幼稚園です。
でも徒歩5分のところにあるのでどうしてもそこに入れたいです🤤(車もってません)
2歳児クラスがあるのですが、2歳児クラスからいれたら可哀想ですかね😭?2歳児クラスからのほうがやはり入りやすいとか有利とかあるのでしょうか?😱
息子が1歳10ヶ月の時に下の子が産まれる予定で😱さすがに日中2人に大人一人は死んでしまうなって言うのが私の考えです(笑)
- ゆ(妊娠33週目, 2歳4ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
うちは三年保育にします。
上の子達と同じ幼稚園。
4年保育もやっていて
同級生はすでに23人入園しています。
うちの園も人気ですがプレにいってるので願書はもらえます。
人気ナンバーワンでどうしてもなら2才クラスからでもいいとおもいますよ。
みんな楽しそうに園庭で遊んでますよ!
![れんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れんママ
上の子は1歳10ヶ月の頃に2歳児クラスに入れました(^^)
理由はゆさんと同じで下の子もいてまともに遊んであげれなくて💦あとはお喋りが周りと比べたら早かったので、幼稚園行った方が色々学べるのではないかと思って入れました😄💓
入園当初は泣いてましたが1ヶ月もしないうちに更にお喋り達者になって、色々学んできて私は2歳児から入れてよかったと思ってます(^^)
下の子は早生まれでお喋りも遅そうなので、2歳2ヶ月で入れるのは可哀想かな❓って思い下の子は3歳児クラスから入れる予定です(^^)
![ゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆら
うちは1歳児クラスからあり、入れています。
だいたい2歳からプレいれる人がほとんどですが、子供も楽しそうだし教育にもよさそうで、園に確実に入りたいので行ってて良かったと思います。
人気なところはプレ行かないと確実に入るのは難しいと思います。プレ行ってても落ちる人もいますので。。
近くの児童館などで情報交換したり教えてもらうといいです😊
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
4月生まれの娘ですが、1歳児からのお預かりに入れています‼︎
来年度からは満3歳で正式に入園予定です(^^)
4年保育ですよ😀
-
みかん
幼稚園楽しいみたいなので行かせちゃいます!
- 8月24日
![ゆいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいか
上の子は3年保育
下の子は今年の4月から2歳児クラスに入れました。
昨年は20人ぐらいしか応募しなかったけど、今年は40人でした。
知ってるお母さんに聞いたら来年入れる人はもっと多いみたいです。
全然可哀想ではないですよ。
最初は寂しくて泣くかもしれないけど、毎日楽しく行っています。
コメント